粉じん作業

 

 

日程:2024/01/16(火) 講習時間:4.5時間

・受付時間:07:30~08:20

・オリエンテーション:08:35~08:40

・講習開始:08:40

・終了時間:14:25

・座学:4.5時間、実技:無し

 

・参加者:18名

・受講資格:特になし

 

 

講習会場:コベルコ教習所 市川教習センター

・住所:千葉県市川市二俣新町17

 
予定通り06:00に出発しました車
 

所々渋滞はありましたが07:20に到着し、07:35に受付しました。

講習数は多かったですが、個々の参加者数は、フォークリフト運転技能講習以外は少ない講習でした。

その為、駐車場も満車では無かったです。

自衛隊員を乗せたマイクロバスが1台来ていました。

どうやらフォークリフト運転技能講習に参加のようです。

先日の能登大地震で、自衛隊員が対応している姿をメディアを通して見ているので、講習に来ていた若い自衛隊員を心の中で応援しましたキラキラ

 

いつも通りのんびりと08:20に入室しました。

座席は一番前の真ん中の特等席ですOK

自腹で参加しているので嬉しいですね笑

 

 

 

講義内容

粉じん作業に係る特別教育

 

«学科:4.5時間»

1 粉じんに係る疾病及び健康管理 60 分
①粉じんの有害性

②粉じんによる疾病(主にじん肺)の病理及び症状

③健康管理の方法

2 粉じんの発散防止及び作業場の換気の方法 60 分
①粉じんの発散防止対策の種類及び概要

②換気の種類及び概要

3  作業場の管理 60 分

①粉じんの発散防止に対策に係る設備及び換気のための設備の保守点検の方法

②作業環境の点検の方法

③清掃の方法

 

4  呼吸用保護具の使用の方法 30 分

①呼吸用保護具の種類、性能、使用方法及び管理

 

5  関係法令 60 分

①労働安全衛生法

②労働安全衛生法施行令

③労働安全衛生規則

④粉じん障害防止規則

⑤じん肺法

⑥じん肺法施行規則

 

 

 

テキスト

粉じんによる疾病の防止 作業者用 粉じん作業特別教育用テキスト  (中央労働災害防止協会)

約120ページの内容が濃いテキストです。

 

 

 

学科講習

08:40~14:25

講師は何度か担当している方でした。

講習前のガイダンスの内容や講習の流れも、ある程度把握出来ました。

有機溶剤業務従事者の時に、新潟で作業環境測定の話をしていたので、きっと今回も同じ話をすると思ったら案の定しました恋の矢

ただ漠然と講師の話を聞くのではなく、眠気防止にはこのような楽しみ方もありますグラサン

 

DVDは2本見ましたテレビ

①11:03~11:21 粉じん障害の怖さと防止対策

②12:45~13:20 よい作業環境をつくる換気の基礎知識

特に2本目は、講習会恒例の古めのVTR(2005年)をDVDに編集したものでした。

 

騒音や有機溶剤の時もそうでしたが、安全に対する内容は共通しています。

また、保護具もテッパンですね。

よってそれ程新鮮な内容はありませんでしたあせる

 

今回のハプニングは、AM中に残り2分で講義終了という時に、ご年配の受講者が男性トイレに行きたいと立ち上がり、講師が補講の案内をした所、男性トイレを我慢する事で落ち着きましたニヒヒ

 

 

 

400円のお弁当お弁当は毎回楽しみですラブ

美味しかったですが、残念ながらおかずが冷めていましたガーン

今までお弁当はロビーで食べていましたが、初めて教室内で食べました。

ここでもハプニングがあって、席の近くで食事している方が、ペットボトルを倒してしまい、床を掃除する始末になりました。

 

 

 

最後にアンケートを書いて、修了証を貰って14:35に退出しましたバイバイ

 

 

 

 

 

フォローしてね…