旧キット1/100ドム 次はパーフェクトガンダムかな です | 06Rのブログ

06Rのブログ

主に80年代アニメのモビルスーツやウォーカーマシンやオーラバトラーやアーマードトルーパーやベビーメタルやロボット等のプラモデルを作ったり展示したりして遊んでいます

どうも


ドムの続きです

モノアイカバーというかひさしを延長したので

周りをパテで滑らかにします



ボールジョイントを仕込んで少し首が可動できる

ようにしました



肩と腕のパーツはいつものようにはめ込み部を

削り込んで後ハメできるようにしておきます



脱着できてグラグラにならないところまで

様子をみながら慎重に削りました



特に加工していないそのままですが少し

二の腕の長さを短くした方がよかったかな



肩のベルトみたいなパーツの高さが低いように

感じたのでパテで盛りました



プラ板を曲げて新造しようかとも思いましたが

楽してパテで作りました



パテで楽にと言ってもヤスリ掛け作業が増える

んですけどね、またよく削れるクレオスの

ヤスリの出番です



私はよく「子供の頃はできなかったけど今なら」

と書きますが大人になって色々と環境が整って

今ではなんだか約40年越しのプラモ狂四郎

みたいな気分です