最近は、痛みがなく調子が良かったり、日によっては腫れて関節が痛かったり、くるぶしが痛かったり、を繰り返して、少しずつは良くなってるのかなぁ?という日々を送っている。
3歩あるいて2歩さがる…な感じ。
リハビリ病院で癒着しないように、内くるぶしをずっとマッサージしてもらっていたので、内くるぶしの癒着はほとんど無かった。
でも、外くるぶし上の患部は骨の着きが遅く、強くマッサージするのは怖いからという事で、ほとんどいじらない状態で退院して今に至る。
歩いているとたまに、その患部がつれて痛くなるので見てみると、酷く癒着しきっている事に気付いた。
これはっ!
マッサージしなかったから完璧に癒着しているのかっ?!
一生懸命にモミモミモミモミ…ちょっと休んでモミモミモミモミ…
けっこう力を入れて揉み続けた。
しばらくすると
揉んだところが凄く痛い![]()
赤く腫れてすごく痛い!!
なんでー?
膿んでる痛みに似た感覚。
きゃー!どーしよー![]()
![]()
要らんことをしてしまったのかー?
でも癒着はほぐさないといけないし。
数日後、ドクターに聞いたら
ドクター そりゃ、くっついてるのを無理矢理はがしたら中で出血して炎症が起きるでしょ。
と、とても冷静にいわれた。
そーゆー事かっ!
急に激しく揉みすぎたから、べりんブシュー的な感じね!(解釈は合ってるのか?)
で、数日間全くいじらずにいたら腫れも落ち着いて、癒着がすっかり剥がれてた♪
めでたしめでたし![]()
みなさんは、癒着してしまった患部を無理矢理剥がすのはやめましょう![]()



