All Out | Color in my Life

Color in my Life

All Right Now 別棟です

例年を遥かに超える猛暑

皆様 暑中お見舞い申し上げます

 

 

 

もはや雑然としている駅前植込みに

夏水仙 を見つけた

 

  

 

こんな色合いの夏水仙は初めて

 

何故ひと株だけなんだろうか

いや~ 綺麗綺麗

 

 

 

25日のフルトンvs井上尚弥戦

今日のクロフォードvsスペンス戦

年にひとつ有るか無いかが一週間に二つ

 

25日はさすがにこのうえなく緊張して観戦

今日は まぁどちらが勝っても. . って感じで

 

それにしても

二戦とも予想が難しかった割には

一方的(or に近い)になってしまった

 

祭りが終わると寂しいものであります

 

 

 

5月辺りから

けっこうなペースでアナログ盤を買ってしまっている

 

ここ半月なら

 

 

       

 

 

   

 

 

買いはしたが

まだ半分は針を降ろしていない

 

 

 

 

そして   である

 

 

長くおつきあいいただいている皆様には

ニルス・ロフグレン大好きはお馴染み

 

71~74年にニルス中心に4枚のアルバムのあるバンド GRIN

 

実はニルスのソロよりも

このGRINのアルバムが好きなのだが

うち73年の3rdアルバムであるAll Out

これにはホント苦労した

 

発売時に買わないでいたら

あっという間に店頭から消え

その後輸入盤店等に声かけておいても

まったく入手できず

ベスト盤で何曲か聞けたのみのまま

ようやく手にしたのは94年発売のCDだった

 

その後アナログ盤でも聞きたくて探していたが

ヤフオクで国内見本盤を見つけたくらいで

スルーしていたら

先日ついにDU WANTリストアイテム入荷のメールが!

 

US original盤で1100円(安い^^)

迷わずGET

なんと50年越しの入手と相成りました~~~ クラッカークラッカー

 

 

      

 

     手に入っちゃうと寂しい(笑)