今日は会社の同僚とゴールドジム浦安(2回目)に行ってきました。
自分は会員では無いのでビジターとして、会員である同僚と楽しい日々を過ごしてきました。
幕張が近いので幕張の店舗で会員になるか検討中!
さて、今日はリストカールについてです。
よくリストカールは握力アップに関係が無いので鍛えてもムダだという話をよく聞きますが果たして本当なのでしょうか?
色々調べた結果、答えは見つからなかったのですが、
指関節の腱が正常に機能する事を条件として、
前腕屈筋 と 伸筋のバランスが取れて初めて握力がアップすると考えられる為、
・握る運動(主にハンドグリッパー)と
・屈筋(主にリストカール)と
・伸筋(主にリバースリストカール)
の3つをなるべく同時期に鍛えていけば怪我なく握力アップが望めると考えています。
ポイントは、怪我なく という点です。
【屈筋のトレーニング】
30kgリストカール☝️
※30kgは怪我する重さなので真似しないで下さい💧
ー続くー