こんばんわ^^

 

今日は朝5時から雑巾掛けと

窓拭きに没頭して、

むすめと虫を捕まえる道具を探しに

おでかけしました♩

コロッケです。

 

身体はくたくたですが...

心は充実感に溢れちゃっています^^

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

さて。タイトル

「おむつ収納」

 

 

おこめが産まれる前から

「収納はどうしよう?!」と

そればっかり考えていて、

 

 

産まれてから今日まで

いろんな細かな、その都度ベスト!な

収納を研究中ですが...

 

 

1年くらい変わらない

わたしのお気に入り「おむつ収納」はこれです♩

 

 

▼ 取っ手付き カゴ収納



 

 

▼ ここ最近の内訳

 

☑︎おむつ

☑︎おしり拭き2種類

(流すタイプ / 流せないタイプ)

☑︎パンツ

☑︎トイレシート(愛犬用)

 

 

▼ 愛犬用トイレシート大活躍!


 

"オムツ替えシート"って

よくありますよね

 

実は、わたしも持っているんです^^!

 

だけど...

娘が1歳頃までは「爆発うんち」の連続で。

 

おむつをはみ出て

腰までなんて、全然当たり前( ̄▽ ̄;)

 

それを他の部分まで汚れないように

防ぐためのおむつシートですが...涙

 

あれも汚れませんか〜(T . T)?涙

 

ズボラなわたしは

あれまでも毎回洗って...乾くまで洗い替えも...

 

なんて、むりー!

 

って思っていたら..愛犬のトイレシート!

ほんとうに優秀すぎるぅううう!

 

だって、、、

「うんちはみ出ても、そのままおむつとポイ」

できちゃうの〜〜〜♡!!!

 

気兼ねなく、爆発うんちんを変えられましたよ^^

(*オススメです!

インテリアにも馴染むのは、真っ白!

 

 

 

はい〜

 

ここまでですが、

おむつ収納以外のことで

大変盛り上がりました〜

 

 

 

 

いろんなおむつ収納が

あるかと思いますが...

 

 

お部屋の雰囲気を大切にしている

わたしにとって、

カゴ収納+目隠しタオル

 

この組み合わせは、

お部屋にどーんっとあるのに

逆になんか、素敵な感じで

 

 

とってもお気に入りなのです𓅮𓂃

 

 

また、書きます!

 

(ぷは〜ねむい!!!!!