ぽかぽかさろん=ご褒美カフェ&ハンドトリートメント=(R6.5.21) | 子育て応援団 はじめの一歩【愛知・東海市】

子育て応援団 はじめの一歩【愛知・東海市】

子育て中のあったらいいな♪を形にして、子育て中の皆さんを応援したいという想いで、一歩一歩進んでいます!

みなさん、こんにちは音譜

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございますラブラブ

 

今日は今年度最初のぽかぽかさろんの日晴れ

3組の親子さんが遊びにいらっしゃいました照れ

1組は新規の親子さんでした。

 

今回は、大好評ベル 志乃さんのハンドトリートメントパー

 

ママさんたちの家事や子育てのお疲れを癒してくださいましたおねがい

お話を聞いてもらいながら、ゆっくりマッサージを受けると身体の疲れが取れて、心も軽くなれますドキドキ

 

スタッフも日頃の疲れを癒してもらいました。

コロナ禍では、人との接触を控える様にと言われていたので、こうやって対面でゆっくりと手も心もほぐしてもらえるのは本当に嬉しいことですビックリマーク

 

ハンドトリートメントの順番を待つ間、ママさん同士のお話も広がります。

 

今日の利用者さんたちのお子さんの月齢が近かったこともあり、ちびっこちゃんたちを傍らに遊ばせながら、お喋りに花を咲かせていらっしゃいましたうさぎのぬいぐるみ

 

そして、もう1つ爆  笑

今年度から復活した市民館の『おしゃべりカフェコーヒー

手作りスイーツとコーヒーOR紅茶がいただけますクッキー

このカフェの復活を待っていたのは、私たちだけでなく、加木屋地区のみなさんも!ロビーはとても賑わっていました。

ぽかぽかさろんでも、ご褒美カフェタイムにこのカフェを利用させていただいています。

利用者さんもスタッフも美味しいスイーツと温かいコーヒーをいただだいて、お喋りが一段と盛り上がりました。

美味しいスイーツと温かい飲み物は、お喋りを盛り上げる素敵なエッセンスなんですよねスイーツ

今回のスイーツは…

 

手作りカヌレ&コーヒーOR紅茶

でした。カヌレはモチモチしていて、とても美味しかったですラブ

カフェタイムの後は、読み聞かせ本

今回の絵本は…

 

『くっついた』 三浦太郎作 こぐま社

『ねんね』 さえぐさひろこ文 アリス館

の2冊です!ちびっこちゃんたちもママに抱っこしてもらって、ニコニコしながら楽しんでくれましたグッ

 

来月は、講座&ご褒美カフェを企画しています。

詳細は近日、アップしますので乞うご期待キラキラ

 

本日のひろばレポートはスタッフのだんちょーでした合格