「Y君14歳わずか6ヶ月で大幅な改善!」No.62みちこ先生のインビザライン矯正体験記 | 富田林かとう歯科医院 みちこ先生ブログ

富田林かとう歯科医院 みちこ先生ブログ

大阪府富田林市医療法人明新会KDCインプラント矯正センター理事長
マウスピース矯正、ワイヤー矯正それぞれのメリットを考慮して選択、併用も可能なハイブリッド矯正、インプラント、セラミック治療、オーソモレキュラー療法など先端医療を行なっています

 

皆様^_^こんばんは😄
 
この週末、寒さが一段と厳しくなって❄️
 
ひたすら暖房🧡暖房🧡
 
気がつくと乾燥状態😨
 
お肌はもちろん、口の周り、口唇、口の中まで❗️
 
これは気をつけて
 
「潤い」を取り戻さないと‼️
 
ワセリン、リップクリーム、喉飴、喉スプレー✨✨✨
 
乾燥状態改善のために必要ですね😃
 

 
 
さて今日も寒い中、インビザライン矯正の患者様たくさん来られました^_^
 
 
Y君(14歳)  
 
今から6カ月前の口腔内写真❗️
 
Class I
右下側切歯先天性欠損
叢生
右上中切歯唇側転移
オーバージェット++
ディープバイト
 
2019年8月 インビザライン矯正始めました❗️
 
それから6カ月
 
順調に経過😃
 

本日の口腔内写真💚
 
予定のアライナーはまだ数個残っているので、まだ途中なのですが
 
けっこう綺麗になっていて、ご家族もちょっとびっくり‼️
 
後1カ月くらいで今回のクリンチェック計画によるアライナーが終わる予定
 
その後は仕上げのリファイメント(クリンチェック 治療計画によるアライナー作製)か❓
 
または治療完了⁉️ということもあり得る.......🤓
 
たった6カ月でこんなに改善されて綺麗になったのは何故❓
 
①クリンチェック 治療計画が適切だった。
⓶Y君のコンプライアンスが良好であった。(治療に対して協力的、決められたことをきちんと守って取り組んでくれた)
⓷Y君にとっては最適な時期の矯正治療であった。(第二大臼歯萌出直後)
 
などが考えられます^_^
 

今週もお疲れ様でした😀
 
スタッフさん達皆帰った後
 
外に出ると✨✨✨✨✨
 
 
 
 

暗くなっているのに 
 
まだ工事中👷‍♀️
 
ちょっと覗いてみると
 
おびただしい数の鉄筋‼️‼️‼️
 
来週あたり、コンクリートが流されるそうです‼️
 
そのうちまた報告させていただきますね😄
 
 

 
今日の締めくくりはこれです🐷
 
大好きで❤️❤️❤️
 
わりとよく食べに来ます🚙
 
そして最近は決まってこのメニュー💗
 
しじみ汁のおかわりも❗️
 
体が温まって🧡🧡🧡
 
帰路につきました🚙
 
みちこ先生のブログ見に来てくださってどうもありがとう💕💕💕💕💕