早く終わらないかな花粉症。

鼻も目も辛くて

この時期はどこか海外にでも

逃亡したい。

 

そんな想いをこの子はあと何十年抱えるんだろう。

 

小学生(2年生)から明らかな花粉症になった息子君。

 

花粉症に20年近く苦しんだ私

はその辛さがよくわかるので

息子が辛そうにしていると

こっちまで辛い

 

鼻がムズムズ、目がかゆい。

そんな気分になってしまう。

 

そんな風に息子の辛さに共感しすぎた私の失敗。

そしてそれに気づいた後の逆転劇を今日はご紹介します。

 

最後までお読みいただけたら嬉しいです。

 

花粉症の辛さに共感しすぎて、、、

 



改めましてこんにちは

子育て、仕事、プライベート。

どれも60点でモヤモヤイライラ→花丸でワクワクへ!

 

そんな変化を遂げている森乃泉です。

冒頭にも書きましたが私は長年花粉症に苦しんできました。

 

苦しんできた?!

 

んっ、今は????

 

そうなのです!!

過去形なのですよウインク

 

過去3回の妊活で食生活を改善し続けた結果

とっても嬉しいことに花粉症が直ったのです口笛

 

見事子供3人も授かったし

花粉症も治って本当にうれしい🎵口笛

 

一方、長男は小学生になり、春先の鼻水が増えてきた。

 

ん、まさかね。

最初は風邪かと思っていました。

 

小学2年生の時、明らかな花粉症の症状をしている。

目を真っ赤にして、鼻水の量が半端ない。

 

もうね、息子を見ていると

私が辛くなってくる。

そしてイライラ。

 

テーブルの上に山積みにした

テッシュのごみにイライラ。

 

ずっと目をこすっている姿にイライラ。

 

鼻をかみ過ぎて粘膜が弱り

毎日のように鼻血を出す息子にイライラ。

 

毎日の洗濯(鼻血付き)にイライラ。

 

私はずっとイライラしていたんです。

 

この状態、息子の辛さを自分事として受け取っていたんです。

 

アドラー心理学でいう「課題の分離」

が全くできていない。

 

この状態、息子の花粉症だけではありませんでした。

 

息子の学校生活、家での食事、友達関係

どれもこれも、息子のことに深入りしすぎ。

いらない心配をして

手出し口出ししては息子と大喧嘩。

 

あなたのためを思って、ママは頑張っているのに。

なんて恩知らずなんだ、この子は!!

 

そんな風に息子にイライラ。

そのイライラを手放したくても

なぜか長男にばっかりイライラしてしまう。。。

 

もっとかわいがってあげたいのに。

とってもかわいい坊やなのに。

どうして辛く当たってしまうんだ。。。

 

私は全く課題の分離ができていませんでした。

 

というか、”課題の分離って何??”って状態。

 

その概念を知った後、

毎日ちょっとづつ、

本当にちょとづつ、

3日坊主を何度も繰り返して

課題の分離を意識し始めました。

 

息子の辛さは息子の問題

 

先日朝起きると、
お風呂場の洗面器の中に
長男のシャツが。

すでに起きている夫が
「〇〇(長男)が鼻血を出していたよ。」
「お布団にも鼻血がついているかも。」
と私に教えてくれる。

朝6時半。

そろそろ息子が起きる時間。


長男が寝ている部屋に行くと
長男はすでに起きています。

 

一人で鼻血が付いた場所を探し
枕カバーを枕から外していました。

「お布団にもついちゃった。」
と言って汚れた布団カバーを指さす。



よしよし、一人で頑張っているじゃないか。
ママも手伝うよ♪

昨年までは

「えー―また鼻血ついたの!!んもう、自分でも洗ってよムキー

と毎日のように怒っていました。

 

でも、今回は穏やかに息子を手伝えた!

長男と一緒に汚れた寝具を風呂場に運んだ後
長男は鼻血のついた箇所の下洗い。

私が「自分で洗ってくれてどうもありがとう。」
というと
長男もにっこり。

私が残りの寝具全体をチェックして
シーツや毛布の汚れた箇所の手洗いは
私がしていると
息子が
「どうもありがとう。」
と言ってくれる!!

嬉しいね~💓

二人で協力して洗濯を終え、
息子もにっこり。

息子が気分よく小学校に出発できる。

そんな毎日になると私の心は晴れやかだし

日中の集中力がアップする。

 

それはきっと息子も同じ!!

 

成績がアップしてきました。

3学期末のテストは100点あるいは

惜しい点数の連発です!!

 

 

成績向上 美賢女

 

 


たった1年で別の家族のような変化です。

 

自分でも信じられない変化ですが

どうして変化できたのかというと

私は心理学の子育て講座、美賢女を受講したからです。

 

*子供の洗濯物対応に疲れ果てている

*子供のイヤイヤ期の対応に疲れ果てている
*人を頼るのが苦手
*なんだか女らしさが欠けてきたな、、、
*私だって自分らしく働きたい!!!

*私だって賢く、美しくなりたい!!
*子供との遊びにイライラ

*子供の勉強のサポートにイライラする

*子育ても仕事も家事も頑張っているのにどれも上手くいかない><

 

このようなお悩みの解消、夢の実現を

見事果たしている方が沢山います。

 

どのような講座か気になる方、こちらのメルマガを見ていただくと

お役に立つ情報に巡り合えるかと思います。


こちらをクリックしてくださいね!
 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。