kosodate-kiraranさんのブログ-37_30_10_40010597.gif書きかけ記事が
アップになっていました…
失礼kosodate-kiraranさんのブログ-01_30_10_41001125.gif
 
Mさんコメントくださいねメモ
Nさんは面白コメントに期待メモ
 
↑↑※ここは変わらずkosodate-kiraranさんのブログ-01_30_10_21002607.gif
 
リトミックの発表会が近づき
あたふたしてますkosodate-kiraranさんのブログ-decoimage.gif
 
でもブログを書くと
なんとなーく…
自分の今の状態がわかるし
発見することも多いから
 
 
 
書いちゃいますkosodate-kiraranさんのブログ-image0001.gifププ
 
 
私。今年34歳の年ですkosodate-kiraranさんのブログ-o0020002011667123295.gif
 
 
今日大切な友人と
色んな話をしました
 
この年齢になると
価値観の違い…
ん~ズレっていうか
違和感ていうか
 
そういうものを感じる人と
出会った時どうしてきたかなと
 
 
私は必死にそれを理解しようとしたり、わかってみせたり、自分の価値観と照らし合わせて、無理に違うものに合わせてみたり
 
言ってしまえば
八方美人:だれからも良く思われるように立ち回ること……
 
 
でも八方美人万歳kosodate-kiraranさんのブログ-o0018001811017098090.gif
 
くらいに思って
過ごしてきましたkosodate-kiraranさんのブログ-image.gif
 
 
 
!!!!
無理したり、疲れを感じたり
会話に空虚感があったり
 
『類は友を呼ぶ』じゃないけど
もしかしたら自分と
価値観が似てる、近い人
 
だけに共感するのでいいのかも
って思う今日このごろ
 
 
若い時はまだまだ融通がきいて
違った価値観を
ぶつけ合うこともありましたよね
 
でも30を過ぎた頃から
その人が生きてきた道のり
目で見てきたもの
耳で聞いてきたもの
心で感じたもの
 
そこに裏付けされた
価値観は簡単には変わらないから
 
無理をして理解できもしないのに
人の価値観に、それも自分とは
正反対のような価値観に
共感する必要はないのかなぁって
 
 
もちろん違った価値観を
否定するわけでもなく
 
単に脱kosodate-kiraranさんのブログ-37_30_10_40006654.gif八方美人kosodate-kiraranさんのブログ-37_30_10_40006654.gif
 
そんな心境ですkosodate-kiraranさんのブログ-o0020002011548602189.gif
 
 
[今日の小言]
ダイエット開始
タニタに負けず劣らず