子育て空間コーディネーターのまきのきょうこです。



おうちは子育てにとって大切な環境。

その環境を整えながら子育ての悩みを解決する個別相談をしています。




個人差のお話。




次男と私。


小学校卒業の時の写真です。




正確な身長は覚えていませんが、140cmあったかな?なかったかな?

なかったかもしれません。




小さくて、全然心配しなかったと言えば嘘になりますが、個人差だろうと思うことにして病院へかかることはしませんでした。



もしかしたら成長ホルモンの薬を投与したら今よりも数センチ身長は伸びたかもしれませんね。


でも私は、その選択をせずに個性と受け止めて自然に任せることにしました。




結果は標準体型と比較すると小柄です。

でも異常か?と言われたら、異常ではないと思います。

男性にとって身長が低いのはマイナスだと思うのなら、私の選択は間違っていたのかもしれません。

でも私は今も後悔はないです。




息子の本心はわかりませんが…

身長が男の人の価値を左右するとは思わないので。





小さなお子さんの成長過程に一喜一憂されている方も少なくないと思います。

私の判断が正しいとは言いません。

ただ、あくまでも目安だということは忘れずにいられたら心は少し軽くなるかもしれません。




我が家の場合は身長が標準の成長曲線から大きく外れてた、ということですが

気になる人は多いのかなぁと思って…

そんなに気にしなくても良いんじゃないかなぁ?と思うのです。