自分の気持ちが分からない。
喋ろうとしても、何を話していいか分からない。


☞こんなお悩み、ありませんか?

これは、つい1年ほど前までの私の状態です😅

「自分の感情」に蓋をして、心の奥深くに閉じ込め、感じないようにして平気を装っていると、段々自分の気持ちが分からなくなっていきます。

自分の気持ちが分からないから、人と話す時も何を話したらいいのか分からなくて、人と話すこと自体が怖くなったり、ストレスに感じるように🌀

感情に蓋をするクセを身につけてしまうのには、過去に体験したことが関係しています。

🔵寂しくてもっと甘えたいけど、家族を困らせたくたくなくて我慢する。
🔵お兄ちゃん、お姉ちゃんなんだから1人でやりなさい!って言われて育ち、何でも1人で解決しなきゃいけないと思ってる。人にネガティブなことは話さない。
🔵人と比べられたり、「できること」を求められてきたため、できない自分やネガティブな自分は見せちゃいけないと思っている。

こんな風に、過去の経験から、自分が傷つかない為の防衛として、知らず知らずのうちに自分の感情に蓋をするクセを身につけてしまうんです。

私は、コーチングに出会って、自分の感情を言語化する、ということを繰り返していくうちに、

「私、仕事復帰したくないって思ってるんだ‥‥」
「過去に仕事で体験したことが蘇ってきて怖いんだなぁ‥‥」

って、最初の頃は、気付いていたけど気付かないふりしてきた仕事に対する感情がたくさん溢れてきました。

「お金稼がなきゃ生活していけないから、仕事辞めるなんて許されない!」
「大学行って、免許取って、試験に受かってなった仕事を手放すなんてもったいないし、お金をかけてくれた親にも申し訳ない」

そんな気持ちがあったから、

「辞めたい」
「違う世界で新たなチャレンジをしたい」

という本当の自分の気持ちに完全に蓋をしていました😅

自分の気持ちに気付いたら気付いたで、めっちゃ怖かった🌀

でも、気付かずに蓋をしていた時は、

婦人科系疾患が酷すぎて仕事休みたいレベルだったり‥‥

蓋をしてても漏れ出てしまう感情が行き場のないイライラや、怒りになり、子どもや他人にその矛先が向いてしまうこともあった。

だから、コーチングの質問にたくさん答えながら、自分の心の声に気付けて、本当によかったと思ってます。

まずは、自分の気持ちに気付くことが、現状を変える最初の一歩

そして、私は過去に、弱音や嫉妬や妬みなどの真っ黒な感情を出せずに溜め込んできて苦しかった。

だからこそ、そういう感情を吐き出せる場を作りたいって思っています😊

真っ白な自分じゃなくてもいい。

黒い部分を話せる人や場ってなかなかないからこそ、安心安全な場でそれを吐き出して欲しいなーって思っています🌈

感情の吐き出しと24時間以内の行動目標を立てて行動することを繰り返すと、必ず今より生きやすい自分に変われます🥰