こんばんは。

子育ての常識解放専門家 あすかです。

 

 

来月の個人面談。

 

受験生で不登校の子の場合、

「進路、どうしますか」

ということが話題になると思います。

 

 

「・・・『どう』って言われても…」

 

子どもはとても進路を考えることができない

(考えてはいても、話し合えないし、決められない状態)。

 

でも先生からは

「早く決めてください‼️」と言われる。

 

 

受験生不登校ママは、こうして板挟み状態

本当にしんどい‼️

 

 

こんな時、どうしたらいいのでしょうか。

 

 

答えはただ1つ‼️

子どもの状態を見て対応する‼️

 

 

当たり前と言えば当たり前ですが、

学校側から「早く!」と言われたりすると、

子どもに「早く決めて」

とそのまま言ってしまうママもいらっしゃいます。

 

 

☑️進路を「今」決めないと、誰がどんなふうに困る?

 

☑️仮に卒業後、どこにも進めなかったら、誰か困るんだろうか…

 

そんなことを、あらためて考える機会にしてほしいと思います。

 

 

こういう時期は、

本当にママもナーバスになると思います。

私もそうでした。

 

だから「早く決められるように、

子どもに何と言おうか」

そんなことばかり考えていました。

 

 

ですが、長い人生、

別にその時に決められなくても

自分で「学ぶ!」「働く!」などと決めて

歩み出す日を待つこと、

それも大事だと私は気づきました。

 

 

もしも娘が不登校になっていなかったら、私は

「○歳だからこうあるべき」

と型に当てはめる教育を続けていたかもしれません。

 

自分が自分らしく生きる術がわからない子に

してしまっていたかもしれません。

 

 

子どもの人生、

子ども自身が歩み出せるよう見守る、

 

こういった親としての考えの軸を持てるようになったのは、

子どもの不登校のおかげです。

 

 

今、目の前のことで焦っているママ、

この先どうなるのか、不安で仕方がないママ、

 

先ほどのように

「なぜ焦っているんだろう?」

「なぜ不安なんだろう?」

 

と、一旦ご自身に問うてみてください。

 

焦りや不安を横に置き、

お子さんに向き合えるようになりますよ。

 

 

 

子育ての悩み

なんとかしたいのに

なにしたらいいの?

 

そう悩む方に

 

「12個の質問」で見えてくる"子どもの特性"

に合わせたコミュニケーション術で

子どもが自分の人生を選び、自分の意思で歩み始める

 

『魔法の子育てメソッド』

 

無料動画講座で公開中です。

 

<魔法の子育てメソッドを知る>

 

動画の受け取りはLINE登録するだけ。

ここをクリックしてくださいね▼

 

 

 

 

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

ポチっとしてくださると

励みになりますラブラブ

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

不登校・ひきこもりランキング
不登校・ひきこもりランキング