ネットフリックスで、あんまりシリアスでない重くない映画を観たくて"ハニー vs ダーリン"という映画を観ました🎬

ジェニファー・アニストンが出演してたので。笑
friendsの大ファンだったので、彼女がでている映画は面白くなくてもだいたい観ました💡
アニストンを観れるだけで目の保養になるからです😊







映画の感想🎞
冒頭5分でつまらない確定‼︎‼︎‼︎😂


出逢いのシーンから理解不能です…
謎のナンパ、現実だったらどんな女性もウザいとしか思わないような猛アピールで何故か2人は付き合い始めます。
個人的には最初に彼氏役だった人が(冒頭しか出番はなかったけど)めっちゃかわいそうでした😂


そして喧嘩の原因について。
ふたりともどっちもどっちだけど、わたしはアニストン側の気持ちの方がわかりました😅
あんなクソ男は捨てちゃえばいいのに‼︎って感情移入してました。笑
わたしだったらまず、あんな出会いでそもそも付き合わないし、家事を手伝わない人とは一緒に住まないし、女性を家政婦扱いして自分は仕事だけして君のためにいっぱい働いてきたんだ偉いだろなんてほざく男はごめんです💢笑笑
女性だって好きな仕事は続けたいし、誇りを持っているのに、俺がたくさん稼げば君は働かなくて済むだろ、家のことに専念できるだろう、みたいな思考回路の男となんて一緒にいても幸せにはなれません😓


だから、この映画を観ながらとにかく、アニストン!はやくその男と別れて〜!もっといい人がいるのに〜!って思ってました😂(役名は忘れたw)

なのにお互い、意地を張り合ってるだけのタダの喧嘩、本気で別れる気はないという内容で引っ張り続けたlazyなストーリーでした…。
現実だったら残り半時間くらいのあたりでスパッと別れてます、きっとほとんどの人たちが‼︎




でもしかし、つまらない映画ではありましたが、現実にいるクソ男性をリアルに現している映画だったのかもしれません。
あと、アメリカ人はやっぱりホームパーティ大好きだなって🏡😆🍷

気になる人は観てみてもいいかもしれません。
オススメ映画ではありません。笑


どろんっ