クリーム感たっぷり!「桑原」のソフトクリームと飴屋 | タビシャオロン

タビシャオロン

ぼく小龍。

{2483B38C-95B3-44A5-8C9C-1B6E96BE12AB}
ソフトクリーム〜!ネン☺︎



クリーム感たっぷり「桑原」のソフトクリームと飴屋さん


松本市の手打ち蕎麦「水舎」で美味しいお蕎麦を堪能した
(記事はコチラ☆)


その「水舎」さんの横にあるのが

コチラ
{AB2718F0-E25F-4D0D-80D3-E781E3BFB83E}


山屋御飴所
やまやおんあめどころ

{D3E9DF39-903C-4898-8AC5-55E86F02B25D}

江戸時代の寛文12年、1672年創業の老舗です

{515313CA-41E0-46D1-8DEE-50FA2B9389D4}

こちらの飴屋さんで有名なのはなんといっても

板あめ

{C2F08F07-A8A8-45E1-87E5-B142516FC256}

名物「板あめ」はうす〜いパリパリの飴に落花生が入ったお菓子

美味しくてパリポリ食べてしまう飴です
{F2AF0F3A-9E85-4948-BA2B-2959A2FBBA99}

母が板あめと白玉あめのミックスを購入

{88B55C97-C4B4-4934-8AC0-F5F1E2B20F04}

実は松本といえばあめ

毎年1/10、11頃に「あめ市」というものがあるんです



起源は戦国時代

{6C645418-2153-40AB-A3A0-C85AA6D76A62}
武田信玄は敵対する今川氏と北条氏に塩の供給を絶たれ、困っていました
(甲斐・信濃は海なしなので…)

しかし
それを聞いた上杉謙信が…
{A57EE5FB-ACC8-4AE6-AA3A-7577FB7B465B}

越後から塩を送ってくれたのです


この塩が松本に着いた日が1568年1月11日

この日を「塩の日」として感謝をあらわすため塩市を開いたのが
いつの間にか江戸時代頃に「あめ市」になったそう


「敵に塩を送る」の語源ネン







次に来たのはこのお店
桑原冷凍機工業所

{947FC2BC-29CD-4663-8D49-356FCB1FD8F4}

こちら 本業は冷凍機製作ですが

夏季のみ自社の冷凍機で作ったアイスクリームやアイスキャンディ等を販売しているのです

{62691B55-726D-417D-A929-2D141F5AB9C8}


氷水(カキ氷)のメニューが増えてる〜


でもここはテッパンの
ソフトクリーム下さいネン

{22144854-510A-4DB8-A7CA-24434C346C51}

このお店、お札も小銭もザルに入ってます

ソフトクリーム買ったネン
{C1B1CE23-2E1C-49FA-A27D-58BF286648DD}

ここのソフトクリームはクリーム感たっぷりで本っ当に美味しい〜〜

他では味わえない不思議な美味しさで
ヤミツキになっちゃうんです

{4700FB11-C566-4508-AFDC-539DD2554423}

は〜今年も食べれた

もう15年以上?通い続けているお店です


1本60円の自家製アイスキャンディのまとめ買いもオススメ








駆け足で母と妹と別れ、帰路へ…

{FB4B64FC-911A-4EE7-91CE-825F1A6093E7}

涼しい松本から「特急あずさ」で東京へ戻ってきました



短い滞在でしたが思いっきりリフレッシュできたお盆休みデシタヨ


また年末行くネン





もう8月も気づけばあと少し
良き週末を〜



ツヅク


☺︎☺︎お読み頂きありがとうございます☺︎☺︎

ポチッとで沢山沢山励まされます
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキングへ

ご訪問に心から感謝です…!!
ありがとうございます♡♡