おはようございます看板持ち




土曜日は息子の100日お祝いしました歩くお祝い




お宮参りも兼ねスタジオ〇〇〇で撮影してもらい、

その後神社へ⛩




撮影は息子は一切泣かずにあやされればニコニコと対応してくれていたのだけど、

娘の方が思うように進まず魂が抜ける




ドレスを着て髪の毛をセットしてもらい家族写真を撮る予定だったんだけど、

着替えたくない!ドレス嫌だ!

エンドレス魂が抜ける




泣いて泣いて泣きまくりで、

久しぶりに袖を通した私のジャケットはよだれやら涙まみれで乾いたら白くなってしまった魂が抜ける




まさか娘の方で手こずるとは…泣き笑い




息子がキャラクターものの着ぐるみを着はじめたら、

娘もそれを着たかったらしく、

しばらく恨めしそうな顔をしてたあんぐり




2歳過ぎてもキャラクター着たいよね泣き笑いおいで

可愛いもんねタラー




お姉さんだからとみんながみんなドレス着たいわけじゃないよねアセアセ




家族写真撮れるかな、どうなるかなと思ったけど、

娘だけ私服に白雪姫の赤いマントを羽織る形で何とかまとまりました泣き笑い




え、マントって何?

どういうことかって!?




↓こうなりましたよだれ


違和感ありまくりだけど、

義姉に送ったら言われるまで気が付かなかったみたいだし、

意外と馴染んでた?かも驚きアセアセ




着替えを嫌がるお子様には

衣装の一部だけ装着させるのおすすめです指差し














お宮参りを終え、

あとは家でお食い初めの儀式をナイフとフォークスプーンフォーク




前日に煮物となますを作っておいたから、

当日はお赤飯炊いてお吸い物を作るだけ!


焼き鯛はお店で調達!


うむ。

まあまあな出来でしょうキメてる





娘は赤飯も煮物もなますもあまり好きじゃなかったみたいで、

食い付き悪かったけどガーン




大人2人は結構美味しく食べられましたニコニコキラキラ




娘のお食い初めの時も思い出してほっこりピンクハート

本人覚えてないみたいだけどほんわか




全て一日の予定にしたのでバタバタしましたが、

あっという間の100日記念でしたキラキラキラキラ



食べ物に困ることなく健康にすくすくと育っていきますように流れ星