昼間にブログのページに中々入れず…、珍しく仕事後の書き込みです。

 

 

昨日は祝日でお休みでした。 朝から頑張って起きて(ほぼ仮眠…)WBCに感動し、その後墓参りへ。 奥さんは仕事があったので、一人で行くことにしました。 

 

 

今朝も決勝が観たかったので、早起きモード。 ただ、昨夜はかなり早い就寝にしました。 試合が長引いたら最後までは観られないな、と思っていましたが、微妙な時間に終わるかどうか…という流れ。 結局は観てしまいました。 最高の結果で良かった!

 

 

14時頃に友人のアポがあったので、それまでに大急ぎで準備を終え、いつもながらに遅れてきた友人とちょっとヘビーなお話。 「重い話」とは言われていましたが、想像以上に重く…。 ちょっと中途半端になってしまったので、近いうちにまた、と。

 

 

そのまま小学生コースの補講に入り、中学生コースを経て、夜は新規の面談があったので、塾の説明をさせて頂きました。

 

 

という昨日今日。 色々あった感じですが、まとめると短いな…。

 

 

まぁ、でも今日も頑張った!と思う…。

 

 

ということで、明日もまたいつも通り。

 

 

できることはしっかりと、頑張ろう!

 

 

 

 



江東区の学習塾 光伸学院

晴れています。 

 

 

今日は中学校で卒業式が行われています。 中3生が卒塾してもう3週間が経とうとしています。 早いな…。

 

 

中3の皆さん、保護者の皆様、中学ご卒業おめでとうございます! 

 

 

昨年から高校部を始め、高校での学習は予想以上にハードだな、と感じています。 またサポートできる機会があれば…です。

 

 

 

明日は春分の日、そういえばお彼岸ですね。 花見でも行く?と話していましたが、墓参りに行かないと、だな。

 

 

 

さて、休みの合間の月曜日ですが、今週もいつも通り。

 

 

できることはしっかりと、頑張ろう!

 

 

 

 



江東区の学習塾 光伸学院

晴れています。 少し風が冷たい感じですが、暖かいかな。

 

 

昨日はお休み。 先週からこの日は「掃除デー」と定めていたので、気持ちもそのモードに。

 

 

風呂掃除のグッズが足りないことが分かっていたので、それを買いに行きながらどこかでランチを…という話を金曜日の夜にしていました。 放っておくといつまでも寝てしまいそうなので、昼頃には声を掛けてね~と。

 

 

しかし、目覚めたのは昼を大幅に過ぎていて…。 奥さんも仕事したりしていたようでした。 大きく時間はずれましたが、狙っていた新しいラーメン屋さんは休憩時間がなかったので、遅い遅いランチへ。

 

 

で、食べていると仲間の一人から「夕飯どう?」の誘いが入りました。 「掃除は約束で絶対!」なので、「遅くなってもいいなら~」と返答し、大急ぎで掃除に取り掛かりました。 

 

 

19時過ぎに掃除が終わり、それから仲間を迎えに行って、奥さんと3人で食事に出かけました。 後から考えると、誘いがなかったら掃除までダラダラしていたかもしれず、何時に終わったか分かなかったな、と。

 

 

錦糸町のとある中華屋さんに行きましたが、異常に安くてびっくりしました。 「絶対間違えてるよね」と話すくらいの安さだったので、その確認も含めて、今度また行ってみよう!という話になりました。

 

 

その後は3人で家に戻って、まったりモード。 夜深くに送って帰りました。 掃除しか予定になかったお休みでしたが、結果色々あった一日で。

 

 

 

今週は火曜日に祝日があります。 WBCが朝の放送なので、いつもよりも早起きになりそうです。

 

 

ということで、今週も。

 

 

できることはしっかりと、頑張ろう!

 

 

 

 



江東区の学習塾 光伸学院

曇っています。 夕方からは雨の予報で、明日は少し冷えるとか。

 

 

今、ふと去年の今日の書き込みタイトルがあって、東京が地震で停電したことを思い出しました。 

 

 

「あれから1年も?」という感じです。 ごく最近、とまでは言いませんが、ほんの数か月前の感覚ですね…。 でも、忘れていたということは、結構経っているということか…。 やっぱり脳って不思議です。 「1年」の感覚がもうめちゃくちゃで。

 

 

あのとき、たまたまタブレットを充電しておいたおかげで、ニュースも確認できた、というのがありました。 だからあれ以来、こまめに充電をするようにしているのですが、そうしてからももう1年なのかぁ、と。 

 

 

まぁ、コロナ元年の入学者がもう卒業ですから、3年があっという間です。 体感年数とは乖離してますね、完全に。 3~4年前?と思うと7~8年経っていることがざらにありますから。

 

 

と、また爺くさいことを。

 

 

 

さて、今日は金曜日。 週の〆もいつも通り。

 

 

 

できることはしっかりと、頑張ろう!

 

 

 

 



江東区の学習塾 光伸学院

晴れています。 今日はコートはいらないかな?と思いましたが、夜が少し心配で、スプリングコートはとりあえず持ってきました。

 

 

この暖かさで花粉も飛んでいるようで、くしゃみ鼻水が止まりません。 薬も飲んでいるのですが…。 シーズンに1日か2日、こういう日があるな…。

 

 

昨日は、卒塾生が一人、大学進学の報告に来てくれました。 最近、眼鏡を外していることが多いので、入口に来た若者がだれか、認識できませんでした。 

 

 

偶然ですが、前日にちょうどその代の子たちのことを講師の方と話していたので、ちょっと驚きつつ、久しぶりの会話を楽しみました。 しっかり結果も出ていて、頼もしい青年に成長…。 嬉しくなりますね。

 

 

実は昨日は、結構凹んでいたのですが、それでちょっと立ち直れました。 卒塾生に感謝!です。

 

 

ずっとここにいて、卒塾した子たちがいつでも顔を出せるようにしたいな…。来る来ないは別として、「ここにある」ことが大切なのかな、と。 この願いが叶うように。

 

 

 

ということで、今日も。

 

 

 

できることはしっかりと、頑張ろう!

 

 

 

 



江東区の学習塾 光伸学院