今週末に企画している、苺のイベント

季節外れだけど苺好きがただ苺について雑談する会 。

 

宮崎県小林市の実家

「かけはし苺」については

生産者である弟に

語ってもらおうと思っている。

テレビ会議システム「Zoom」を使って。

私が直接説明するよりもずっといいキラキラ

 

今日、テストを兼ねてZoomでつないでみた。

弟がZoomを使うのは初めて。

何の問題もなく使えそう。良かった。

弟は口数は多くはないけれども理解が早い。

私がいちいち確認しなくてもちゃんと

趣旨や伝えてほしいことを

分かってくれていた。

嬉しいな~ラブ

頼もしい後継者だ笑い泣き

 

(私が勝手に「小林のキムタク」と呼ぶと

「やめてくれ」とかなり嫌がるクールな男・(笑))

 

 

5つ離れていて36歳。

時々画面に映るかわいい奥さんや

甥っ子姪っ子たち(3人もいるのだ!)。

大家族だ。

 

「うどん食べながらでいい??」と

ちょうどお昼ご飯中だった。

姪っ子の「みわさーん!!」と呼ぶ声がする。

にぎやかだな~。

 

こちらはひとりなので

相変わらず静かですがなにか(笑)

 

ご縁あって、鎌倉と宮崎が

「かけはし苺」がつながった。

こうして弟と仕事ができるのが不思議。

とても嬉しいことだニコニコ

離れていても、これからもっと一緒に

仕事していくかもしれない。

自分が「かけはし苺」に対して

何ができるか??

以前にも増して考えている。

 

鎌倉でワクワクしながらやってみようドキドキ