こんにちは(^_^)ノ

 
久しぶりの八甲田山2の続きになります。
7月15日(日)と16日(月)の海の日の事です。

「久しぶりの八甲田山─3─」としようかと思っていたんですが、結局このタイトルにしました。
 
15日の朝八甲田山を登って、下りてきて、麓にある酸ヶ湯温泉に予約がとれたので、宿泊します。
 
八甲田山から下りてきたのが大体2時なので、チェックインの時間までまだ少し有ります。
一応フロントに行ってみると、3時まで中の日帰り休憩所で待つように言われました。
 
クーラー効いてて、涼しかったニコニコ
冷たい水も飲み放題だったし。
生き返りましたラブ
 
 
 
 
フロントの人の話によると、この日の八甲田山はまだ登りやすい気候だったようです。
前日はもっともっと暑かったんですって!
大岳の頂上付近の強風・霧があって良かったらしいです。
晴れてる方がいいような気もするけど、あそこが暑かったら、登るのもっと大変なのかな?
確かに炎天下の急登は辛いし苦手だけどニヤニヤ
 



 

フロントの近くに、カモシカさんがいました。




てんちゃん(?)も。


館内はほとんど写真撮れませんでした。
特に禁止されていた訳ではありません。

ここは、お風呂です。内湯の女風呂になります。


このポスターが有名な仙人風呂。
ほとんどわからないですねニコニコ


基本混浴ですが、朝夕の8:00~9:00が女子専用時間になります。

酸ヶ湯温泉は、約300年前に発見されたそうです。そして、昭和29年に「国民保養温泉地第1号」の指定を受けたそうです。
歴史と雰囲気が有りますおねがい



夕食です。
豪華です。

奥入瀬ビール頼んじゃった生ビール
美味しかった〜ルンルン












冷しゃぶ。


せんべい汁は初めて食べましたニコニコ
これも美味しかった😋


お品書きです。


どれもとって〜も美味しかった😋


そして、朝食です。



油断しました!

6:45からだったので、ちょうどその時間に行ったら、既に長蛇の列でした!!びっくり

まるで山小屋の朝食みたい。
既に100人くらい並んでいる感じです。
(気のせいかも)

出遅れましたが、食堂がとっても広いので、そんなに待たずに、食べられましたウインク



バイキングでした。


デザートとコーヒーコーヒー



やっぱり美味しかったです。

キーウィが皮付きでした。
今まで皮をむいて食べてましたが、皮付きの方が栄養価が全然違うんですね!
知らなかった!
 

帰りは、せっかくなので奥入瀬渓流に寄って行く事にしました。


酸ヶ湯温泉からけっこう近いです。


全部は歩けないので、少しだけ、歩いてみますニコニコ



喉乾いたので、コーヒーを。



ここでも、熊さんに注意ですくま



暑い毎日、少しだけですが、涼し気な写真をご覧下さいウインク

川の流れと水しぶき、鳥の鳴き声、樹々や風の音、午前中の早い時間のせいか、割と涼しいんですが、それでも少し歩くと汗ばみますアセアセ














とくさ



















気が付くとあっという間に時間ばかり過ぎて・・・。

2時間くらい歩いたかな?

帰りは十和田湖インターから盛岡に向かいます。(行きは黒石インターで降りました)


岩手山が見えてきた音譜
ただいま〜爆笑


毎日暑いですが、熱中症に注意して、水分補給しましょう。
東北はまだましのようですがほっこり


ありがとうございましたチョキ