おはようございます。キラキラ高専ガールです。

突然ですが、皆さんはSDカードやUSBメモリなどに大切な情報を入れていませんか?

図.1:USBメモリ(ではなくアダプター)

近年、個人情報の入ったUSBメモリを紛失したことによる、個人情報の流出が増えています。

これらのほとんどはおそらくUSBメモリにロックをかけることもなく、どこかで紛失してしまったことによると推定されます。

さて、このような情報流出を防ぐためにはどのような対策が取れるでしょうか。

考えられるものとしては、絶対にパソコンから外さないことや、ひもでくくって落とさないようにすることくらいだと思います。

皆さんはおそらくこのようなことをすでに実践していると思いますが、これでもやはり落としてしまうことや、意図的に誰かに持ち去られることもあります。

やはり自身でいくら対策しようと、持ち去られるとどうしようもありません。

ここで紹介するのが、USBメモリ自体を暗号化し、パスワードを入力しない限り絶対に開けなくするという方法です。

こうすることで紛失したとしても、流出の心配は、若干少なくなります。

ところで皆さん、持っているパソコンのOSはWindowsですか?

もし、Windows 10 Pro、Windows10 Enterprise、Windows 10 Educationのどれかを使っていれば、今日紹介する方法が使えます。

 

今日紹介するのは、BitLockerという、Windowsに標準で付属しているソフトです。

残念ながら、Mac OS、WindowsHome、その他Linuxでは使えませんので、フリーソフトでも探して工夫してみてください。

 

Windows 10 Pro、Windows10 Enterprise、Windows 10 Educationを現在使っている方は、まず先ほどのURLに従って設定を変更してください。

変更が終わったら、再起動してください。

さて、再起動が終わり次第、フォルダを開き、USBの表示されているドライブを右クリックしてみてください。

おそらく選択肢の中に、BitLockerを有効にするというものが現れていると思いますので、クリックしてください。

そのあとロック解除の方法というものが現れますので、パスワードで解除を選択し、パスワードを入力してください。

さらに進めると、回復キーを選択する、というものが現れます。

ここでは、マイクロソフトアカウントにログインしている場合は、USBドライブに保存するというのがお勧めですが、それ以外も選択できます。

選択し、次へをクリックすると、暗号化範囲を選択する、というものが現れます。

ここでは、ドライブ全体を暗号化する、という方を選択することをお勧めします。完全に新しいデバイスの場合のみ使用領域のみ暗号化を選択してください。

さらに進めると、暗号化モードというものが現れます。この場合、USBメモリは取り外すことが推定されますので、互換モードを選択してください。これでやっと暗号化の準備が整いました。あとは待つだけです。デバイスのサイズにもよりますが、結構時間がかかることもあります。

暗号化が完了すると、USBドライブの表示に、鍵マークが表示されます。

鍵マークの付いたドライブを開くときには、通常通りダブルクリックで開き、先ほど決定したパスワードを入力すると開くことができます。

ロックが解除された状態では、同一コンピュータを複数アカウントで使用している場合、自由にドライブ内を閲覧することができますので、注意していください。

このような感じで、USBにロックを掛けることができます。

非常に簡単にロックを掛けられますし、万一紛失した時にも何とかなるかもしれません。

 

安心のためにも、USBや、HDD、SSDへのロックをお勧めします。

 

 

ちなみになぜ今この記事をアップロードしたかというと、今日私がUSBメモリをなくしたためです、、