おはようございます。久しぶりに夢を見ました。他人の夢の話ほどつまらないものは無いって昔読んだ本に書いてあったような気がするので書きませんが。まあ幸せな夢だったので精神的にも落ち着いてきたのかなって安心してます。

 

夢を見たから夢つながりで、というわけでは無いですが、今日は自分の将来について書こうと思います。僕夢がないんですよね。昔、幼稚園の最初の方はウルトラマンや仮面ライダーのようなヒーローに、その次はスポーツ選手になりたいと思っていたのは覚えているのですが現実を見るのが人より早かった僕は早々にその夢を諦め、それ以降は夢を持ったことはありません。あ、発明家ってのもありました。どこでもドア欲しかったんです。でも僕化学も物理も苦手なんですよ。得意科目は体育と現国です。いかにもバカっぽいとか言わないでください。

 

話が逸れました、戻します。で、とにかく将来こうなりたい〜みたいなのが無かったんですよ。でも今の僕はそんなこと言ってる場合じゃないんですよね。将来を見据えて一刻も早く動き出さないと。唯一残された取り柄である若さすら浪費しちゃいますもん。

ということでなりたいもの、なりたく無いものをリストアップして消去法的な感じで選択肢を見つけていこうと思います。

 

なりたい自分→金持ち、毎日楽しい、可愛い奥さんと二人の子供、頑張った分だけ報われる仕事、あのくそったれな学校に公演を頼まれるぐらいの知名度

 

なりたく無い自分→犯罪者、人様に迷惑をかける人、貧乏、親のすねかじり

 

はい、なりたく無い自分は人として当たり前のこと。なりたい自分は夢物語ですね。まあいいでしょう。言うだけならタダです。

あのエスカレーターに乗ってればなりたい自分の半分は達成できそうですよね。では僕の目指すはこれを全て満たすことです。学歴に頼らず。目標はタイトルにも書きました三十年後までです。四十七歳ですか、全くもって想像もつきません。

 

問題は知名度ですね。さてどんな人が知名度高いのでしょうか。参考にするのは「水曜日のダウンタウン」です。ふざけて無いです。下手なサイトやニュース番組より信頼できます。

ランキングにランクインした人の職業を見てみるとお笑い芸人(タモリ、ビートたけし等)、タレント(マツコデラックス、デヴィ夫人等)、スポーツ選手(イチロー、ダルビッシュ有)、総理大臣(安倍晋三、小泉純一郎)と錚々たる人達です。

 

つまり僕は芸能界に入るかスポーツ選手になるか総理大臣になるかしないと目標達成とはならないわけです。

しかし残念ながら僕と言う人間は凡人なのです。芸能界でやっていける顔面もトーク力も持ち合わせておりませんしスポーツの才能が無いことは十年前に気づいています。ましてや高校留年した総理大臣が国民からの支持を得られるわけがありません。

 

さあいきなり壁にぶち当たってしまいました。でも諦めるわけにはいきません。意地を通すんです僕は。一個づつ掘り下げてみましょう。

 

芸能界→検索ワードは「芸能界に入るには」です。バカ丸出しですね。どうやらオーディションを受けて芸能事務所に所属するのが一般的な方法のようです。あとはスカウトとかですか、そういえば昔ベビーカーに乗ってた頃にスカウトされたって母が言ってました。どこで成長ミスったんだか。これ片っ端からオーディション受けまくればワンチャン引っかかるんじゃね、とか思ったんですが違うぞ修哉。目的は知名度だろ。入るなら大手に入らないと。確かにそうです。となると凡人の僕は諦めるしかありません。とりあえずこの案は保留です。

 

スポーツ選手→僕いろんなスポーツやってきたんですよ。ほんと色々。でもどれも輝きませんでした。一番良かったのも県大会九位とかです。凡人です。となると今までやったことのないスポーツで才能を見つけるしかないです。でもね、繰り返しますが僕はいろんなスポーツをやってきました。んでメジャーどころに才能が無いのはわかってるんですよ。残るはボクシングぐらいですか。僕喧嘩とか無理です。だって痛いじゃ無いですか。楽しく無いのでこれは却下です。

 

総理大臣→掘り下げるまでもありません。却下です。

 

その他前澤さんやホリエモンさんのような実業家になる手段もありますがこういうのって運が凄い絡んできそうじゃないですか。まあ殆どの仕事がそうでしょうけど特に。コロナ直撃で留年した僕が運いいわけないでしょう。却下です。

 

こうなると一番可能性がありそうなのは芸能界ですね。お笑い芸人は流石に無理なんで俳優とかになるんでしょうけど。でもこういうのってこんな不純な動機でやれるもんじゃないですよね。やるなら俳優になりたい!!って本気で思わないとダメです。

 

とまあ選択肢が一つ増えたところで今日は終わろうかなと思います。今現在は冗談半分ですけどもしかしたら本気で目指すことになるかもしれないですね。過去がこうだから未来もこうだって決めつけるのはくだらないってワンオクも言ってました。聞いてるか校長。とりあえず芸能界、意識して過ごしてみます。では皆さんおやすみなさい。

 

 

そういえば#タグあるじゃないですか。あれこの記事にオススメっての片っ端から貼ってるんですけど内容がかけ離れてるやつは入れないほうがいいんですかね。そこら辺良くわかりません。怒る人いたらごめんなさい。

 

 

                            フォローしてね