~トレーニング内容~
・アップ1(ビンゴリレー)
狙い:動きの中での判断、味方への声サポート
・アップ2(ポール越しリフティング)
狙い:強弱の使い分け、味方との距離感
・2対1+1
・2対1+1(ゴールあり)
・条件付きゲーム
~ポイント~
【2人の関係から見えてくるもの。】
オフェンス時、2人の関係では必ず「出し手」と「受け手」が存在する。
出し手、受け手の質が共に高ければ、フリーな状態でボールを受けることができ、より簡単にゴールに向かえるでしょう。
・出し手ポイント
【受け手が相手DFにどの程度プレスを受けているか】を判断すること。
早く判断する為に、なるべくシンプルに考える。
①プレスを受けていない→パス(受け手がフリーな状況になる)
②プレスを受けている→ドリブル突破orパス&サポート位置、ワンツー
③強いプレスを受けている→ボール保持orパス
・受け手ポイント
【出し手が相手DFにどの程度プレスを受けているか】を判断すること。
①プレスを受けていない→高い位置(ゴール近く)でサポート
②プレスを受けている→平行位置サポート(ドリブル突破、ワンツーなど)
③強いプレスを受けている→平行位置より下がってサポート
・出し手受け手の共通ポイント
【お互いにポイント①~③を共有すること】
例えば、受け手が強いプレスを受けているにも関わらず、受け手の状況を出し手が②だと判断してしまった場合、DFとの距離が近い受け手にパスを出し、ワンツーで裏に抜けてしまう為受け手は孤立しボールを失うリスクが高くなる。
それを防ぐためには、試合中、声をかけて伝えたり、試合前の話し合いで自分の感覚を味方に伝えていると味方も判断しやすくなる。
次回ご予約はこちらから↓
ジュニアクリニック&ゲーム会
8月5日17:00~19:00
テーマ「味方との関係②」
南町田インドア球’s倶楽部フットサル&テニス|ジュニアクリニック&ゲーム会 ~味方との関係②~ - LaBOLA総合予約