京の酵素浴と私(No.26:前回投稿)では、動画を一緒に取り込もうとしたら、いくら変更(編集)しても動画の部分だけ載せられない‼️

この投稿では、再度動画の追加編集を企てています。

京の酵素浴:7月25日(土)
      午前9時の一番酵素浴を利用。

※一番酵素浴は、土曜日、日曜日、祝日㊗️では多くのお客様が利用に来られます。

勿論、『京の酵素浴』は毎日営業されており、前日の夜から仕込んでありますので、かなりの熱さ😱☀️刺激を受けます。

酵素は、生物ですから活発に発酵を繰り返し、夕方遅くても閉店前までも絶えず高温を保っています。その高温の酵素浴に浸かることで、身体を芯から温めて免疫力を高めて行きます。

やはり、そこが他の酵素浴と差別化された、特許を取得されている所以だと思います。

私は、時々一番酵素浴を利用することにしていますが、色々な利用者の方々と交流が図れることもメリットの一つでもあります。

京の酵素浴の利用者の多くは、がん治療として利用されています。

その他の利用では、以下に掲げる治療の一環として通って来られるお客様が、いずれも快癒している、快癒する方向に向かっている、等々いずれも他人事ではありますが、嬉しい報告を受ける度に自分のことの様に嬉しく思います。
①アトピー性皮膚炎
②間質性肺炎(難病)
③劇症肝炎(難病)
④緑内障、白内障
⑤腰痛等(私など)
⑥その他、健康管理
として、現役のお医者様が毎週、ご自分の健康管理として通って来られることからもすぐれた酵素浴であることがうなずけます。

投稿:2020年(令和2年)9月1日(火)
   午前6時30分

京都府亀岡市 斎藤 修(おさやん)



『京の酵素浴』受付には、特許証が掲げられています。平成7年(1995年)に『酵素木屑温浴用浴槽』として、取得されています。
他の酵素浴では、決して真似が出来ません。


スタッフのしんちゃんが、今日も頑張って酵素浴の準備をしてくださいます。有難いことです。



酵素浴を利用した直後の感想です。
全身から汗💦が吹き出します。
その開いた毛穴から酵素が体内に浸潤して行き、身体を温めると共に免疫力を高めてくれるものと思います‼️