こんばんは🌙

 

お片づけで働くママの「時間づくり」をお手伝い

ライフオーガナイザー®

エニアグラムお片づけ士®アンバサダー

納かよ です。

 

先日、夕方娘の保育園へ。

 

もともとは子供達が作ったお茶碗でお抹茶をいただく会

 

でしたが飲食を避けるということで

 

閲覧時間帯を細かく区切っての展示会でした。

普段は家の近所からバスで園に通っているので

 

園から一緒に帰るのはごくまれ。

 

今年はこれが2回目。

 

娘と夕焼けを見る時間がとても幸せに感じます。

 

愉しむ

 

やってることは単に保育園から帰るだけ。

 

でも心の中から嬉しい気持ちが湧いてくる。

 

もともとせっかちで合理的な動きをするのが好きだった

 

私には無かった気持ちでした。

 

変われたきっかけ

 

おうちが整ってきた

散らかっていたも〇〇分で戻せる 

(仕組みができた)

 

事からだったなと思い出しながら帰りました。

 

 

本に書かれている片づけ法は出来る気がしなかったけど

 

☑自分に合った仕組みを見つけて、続けてきたら

☑元に戻せるようになって

元に戻せる自信がついたら 

散らかる事がストレスにならなくなって ⬆︎ココ重要

そしたら 愉しむ自分が増えてきて

買い物が減りました

買い物が減ったら 

手放すモノの量も減って

片づけが楽になる♫

 

という嬉しい流れ

 

 

 

お片づけ本やインスタ、オンライン記事を眺めて

 

「何で自分には出来ないんだろう」

「やってもすぐに元通り」

「出来る気がしない」

 

ぼんやり思う所で止まっていたら

今は無かったように思う。

 

ぼんやりとした悩みや自己否定を

 

言葉にして

 

行動に変えて

 

無理ーって時は人に助けてもらった

 

からこそかなと思います。

 

何に悩んでるかわからない時が一番しんどい。

 

何となくの悩みが一番自分を消耗させると思うんです。

 

 

ぶわっと、ふわっとした悩みをシェアしたり、お話しする場作ってみました。

 

 

【STAY HOME 応援企画】

 

 

1月23日 10時~11時半

家事・片づけにぶわっとふわっと悩んでる方や

自分が悩んでるアレ他の人はどうしてる?なんて思う方は

ぜひご参加くださいね。

お申し込みは↓↓QRコード又はフォームから。 

 

 

 

【公式LINE 開設しました】 
おうちの片づけや子供の片づけ、時間管理etc… 

時間を生み出すあれこれ から

日々のふとしたことなどお伝えしていきます。

 

↓↓お友達追加お願いします

友だち追加