こんにちは。

リスパダールを休薬して3日、
兄君の早朝覚醒が続いています。

情緒の乱れも出ています。
でもこれは想定の範囲内。
あまり不調が続くようなら
再度主治医に相談しますキョロキョロ


さて、今日は放課後等デイサービスの話です。


うちは一つの事業所さんと月から土まで契約しています。

※祝日営業、日曜休みの事業所です。


平日の預かり時間は、

学校終了から17時まで。

土曜祝日長期休暇中は10時から16時です。

※最初の記事では9時からにしてたけど、10時からだったかも?と思い、訂正しました。うちには一番早く来てもらっているので、実際何時からなのか、よく把握していません笑い泣き

送りの時間は基本的に順番を最後にしてもらい、

家に着くのは、

平日は18時半前後、

土曜祝日長期休暇中は17時前後です。


ただ、この送迎時間、うちがお世話になっている放デイさんは、比較的融通が利きました。


仕事をしていて、送迎時間に間に合わない可能性があることは契約当初から伝えていて、


この時間までにきて欲しい、

この時間以降にして欲しい、


と要望は伝え、

どうしても厳しい場合は、

ヘルパーさんに間に入ってもらう。

(移動支援を使います)

で対応することにしています。



送迎時間は毎日変わるので、

数日前までに放デイさんからメールが来て、

それを訪問介護事業所の管理者さんに転送しています。

放デイさんからのメールは前日になることもしばしば。当日変更もあります。


私は平日はほぼ定時で上がって帰宅して、

子どもたちの帰宅に間に合うか間に合わないくらいの感じです。


月から土までヘルパーさん(移動支援➕居宅介護)依頼しているので、間に合わなくても大丈夫な体制にしてあります。


問題は長期休暇中桜やしの木雪だるま

仕事は暦通りなので、絶対的に朝も夕方も間に合いませんゲロー


今年度はコロナで長期休暇がやたら短く、非常に助かりましたが、来年度は通常に戻る予定。


私の有休休暇と夏季休暇で対応しきれるか、やってみないと分かりませんねアセアセ


主人がどれだけ在宅勤務可能なのか!?

も重要になってきますが、

まぁ経理なので、忙しそうタラー

忙しいと在宅勤務では回らなくなり

(特に他部署とのやりとりがメールや電話だけだ限界があるらしいです)

毎日出社となりますタラー


私は今の部署であれば、融通が利くので

ほぼ定時で上がれますが、

異動したらどうなるか分かりませんハートブレイク


最近では主人も私も常に転職を考えています。


【追記】

主人の休みは、水日

私の休みは、土日

です。

水と土は子どもたちを交互にデイに行かせて、

それぞれ週5でデイを利用しています。

小一のうちの子の体力に合わせて今はこのようにしています。




うちのツインズは2人とも3歳前に診断され、
(知的障害を伴う自閉症スペクトラム障害)

3才ジャストから民間の療育に通所し始めました。


通っていた公立の保育園はそのまま卒園まで通いました。


居住自治体には母子通園の療育しかなく、

共働きであったうちの場合、

保育園退園イコール夫婦のどちらかが今の仕事を辞めざるを得ない状況になりました。


仕事を辞めることを全く考えなかったわけではありませんが、

当時の園長先生が(この園長先生は年小になる年に異動されてしまいます)、

うちの2人は集団で生活できるとおっしゃってくださったこともあり、

そのまま卒園まで通園しました。

※最後の半年は本当に色々ありましたがアセアセ


療育は平日1日だけ保育園を休み、

民間の預かり型の児童発達支援事業所に通いました。

あとは土日の個別療育です。


預かり型の児発は保育園より預かり時間が短いので、

最初の2年は私が時短勤務で対応し、

その後の2年弱は主人の仕事が変わり水曜定休になりったため(たまたま通わせていた曜日が水曜日だった)朝と帰りの対応は主人にバトンタッチしました。


ここの事業所も保育園卒園と同時期まで通いました。

児童発達支援と放課後等デイサービスを併設していた事業所なので、保育園卒園後も通えたのですが、

特別支援学校への送迎やっていなかったので、

実質卒園となりました。


うちの放デイ選びの最低条件は、

特別支援学校への送迎をやっていること。

でした。

正確には学校へのお迎えですね。


2番目の優先条件としては

長期休暇中(春夏冬休み)の預かり時間が長いこと。


当初(年中の2月頃より)先ほど挙げた二つの条件で放デイ探し(放活)をしていましたが、

なかなか見つかりませんでしたハートブレイク


特に長期休暇中の預かり時間が長い事業所というのはほとんどなく、あっても空きが出るか分からない状況。


息子たちが今お世話になっている放課後等デイサービス、

こちらにお世話になることになったのは、

支援学校に電話して相談したり、実際に支援学校の見学の時に複数の事業所名を、仕入れたりしました。


その後すぐ電話して、

たまたま空きが出ることが分かり、2人とも同じところで契約できました鉛筆


近くに何箇所か教室がある、地元では大手の事業所さんでした。




一年前の私は、新年度からの生活がどんなものになるのか、

不安で不安で仕方ありませんでしたハートブレイク


そしたらコロナ休校ガーン


本当にどうなるのか分からないもんですね滝汗


今不安に思っている親御さんがいらっしゃったら、

と思い、


うちがどんなふう支援学校➕放デイ生活を過ごしているか、書いてみましたウインク