ゆうぱっくやクロネコヤマトで離島中継料金を回避したネットショップ選びを | 佐渡の洋食屋店長のブログ

佐渡の洋食屋店長のブログ

佐渡の洋食屋店長のマニアックなブログです。 グルメネタは少なく、マニアックなネットTEC的なネタ、佐渡ネタが豊富なブログです。

佐渡の洋食屋店長のブログ-Amazon
これ欲しいなぁと思ったら12月30日の入荷だって。
人気商品なんでしょうか??

先日、ある商品を「送料無料」の謳い文句に惹かれて購入しました。すっかり離島に住んでいることを忘れて注文しちゃった後に、離島送料を1550円請求されたのでキャンセル。
よく見たら注意書きのところに書いてありました。

ある日、へんじんもっこさんと世間話をしていたら、「クロネコヤマトさんは離島でも離島中継料金は発生しない」と情報を聞き、そっか!ネットショップでクロネコヤマトでの配送してもらえば良いのか!と新たな気づきをいただきました。


さらによく調べてみると、離島中継料金が発生しない運送会社(48都道府県別の送料が適応される)は、ゆうパック、クロネコヤマトなんですね。(ただし営業所が無い場合は発生するようです。)
ちなみにネットショップのシェア率の高い佐川急便さんの離島中継料金はこちら

他にも山間部などで中継料金が発生するところがあるようです。
その運送会社の営業所(営業所の配達区域)が無い場所は中継料金が発生するということなんですね。


オークションなどでは、ネットショップと違って送料について出品者が書いて無い場合があるので、予め配送方法をチェックしておくと良いですね。ネットショップでも、たまに離島価格のことが書いてなく、後でメールで送られてくるケースもあります。


調べていたら、こんなサイトを見つけました。
ネットショップを運営している方には便利なサイトです。

送料の虎 - 宅配便・バイク便・引越しの料金比較


あと、Amazonって送料無料なんですよね。
でもマーケットプレイスは注意しないと送料がかかります。
送料をプラスして比較しないと、どこが安いかわかりませんからね。
離島だからこそ、賢く、お得に、お買い物しましょう♪


このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓↓


ブログ読者登録はこちらです。
↓↓
読者になる