近況 | 5歳&1歳 男の子育児♩*。

5歳&1歳 男の子育児♩*。

関西在住⭐︎10-16時短ワーママ✩自分のこと、子供のこと、いろいろ思うままに書いてます。

お疲れ様です…

GWあけの4日間勤務、めっちゃ長く感じた…宇宙人くん




なんかさ、最近、ワーママらしい葛藤みたいなのがあって。



私ってまぁ朝起きて家出るまでの1時間と、

17時からお迎え祭りからの21時には寝るので夕方以降の4時間の、計5時間しか子供と触れ合えないワケじゃないですか。



その5時間だけでさえ、ご飯作りに、なもなき家事に

自分支度に子供準備にお風呂、歯磨きとかもう、やるべきことに追われて泣き笑い



キラキラした眼差しで絵本を読んでと持ってくる次男だったり、『ママー、いっちょに車であちょぼ?』と赤ちゃんみたいに朝から甘えてくる長男に…。




今は読めない!

今はちょっとムリ!!


みたいなことが多くて。

次男とかは読んでもらうのを諦めないし泣き笑い

ほっておけないので、やむなく朝から電車🚃みせたり。テレビで、、



なんか


ちゃんと遊んであげれてないなぁって…


思うんですよね。





これが夫だとさらに、一日1時間以下な触れ合いなワケで、、まぁ夫は仕方ない、それで成り立ってるんやから、みたいな感じで。

私とは違うご様子。



だから作り置きをしたり、早く起きて化粧済ませておいたり、すればいいんだけど。

それができないんだな、なぜかにっこり




葛藤てゆうのかわからなくなってますけど、

働きたくて?働いてるのに

遊んであげれてないと思うこの、なんてゆうか

もどかしさ?がいま溢れてます笑い泣き


まだ書きたいことが色々あるので、

次回以降に。



おばけ悲報!長男鼻血多すぎる件で病院へ。

浮き輪次男!イヤイヤ期ピーク!?長男より早い&酷い。

ラブレター私!時短勤務は、やっぱり、つらいよ






GWは実家と六甲山へBBQ。

(人混みすごいことになってました)


家から持参したおにぎりを山ほど食べた子供たちラブラブ

で、肉や野菜は食べず笑い泣き(想定通り)

では!