我家のGWの過ごし方はいつも決まっていて、

ラ・フォル・ジュルネ音楽祭 を聴きに行きます。

 

東京駅から有楽町まで

 

 

新緑の丸の内仲通りを

 

 

ウインドーショッピングしながら

 

 

ぶらぶら歩いて

 

 

東京国際フォーラムで娘達と合流しました。

 

この日聴いたのは メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲

ホ短調op.64

お馴染みの名曲を気持ちよく聴きました。

 

ヴァイオリンは 辻彩奈さん

 

 

珍しくアンコールに応えてくれて

バッハの無伴奏トルティータ No3 ガボットでした。

 

生でオーケストラの演奏を楽しめるのは嬉しいことです。

群馬にも神奈川にも交響楽団があるのに

埼玉にはないのが寂しいです。

 

娘達はその日我家に泊まって

翌日地元のフレンチレストランでランチをして

 

 

 

 

 

夫婦2人の家に束の間新しい風を吹き込んで

やれやれ、帰ってしまった。