それもまた運命でしょう | コロポックルとスコ

コロポックルとスコ

小さな人と大きな猫の暮らし

 

昨夜は珍しく早い時間から就寝。

 

そして

少しスッキリした頭で

布団の中であれこれ考えて

 

『何が不安だったか』。

 

それは

ここ数カ月一生懸命努力して

精一杯頑張ってきたことが

無駄になるのではないかという思い。

 

無駄にしたくないし

諦めたくもなかったわけで

だからこそ

その進路を絶たないために

この度自分の進む道を変更した。

 

そこまで決断して努力したことなのだけれど。

 

新たな副業のことを色々進めるうち

すごく様々な世界が見えてきて

今まで知ることのなかった世間が見えてきた。

 

そんな中で価値観も徐々に変わり

『私は何のためにあんなに努力していたか?』

というのが疑問になってきたのもあって。

 

やはり

私が何かをすることでもっと喜んでくれる人や

私を大切にして愛してくれる人や

私に価値を見出してくれる人のために

もっと注力して恩返ししていくことのほうが

私自身も満たされるように思う。

 

私が施したことについて

喜ばれているかどうかもわからず
大切にされているかどうかもわからず
こちらからいつもプッシュしてばかり
という状況下で

そんなに頑張り続けられるかというと
そうではないなと思い始めた。

私もそれなりに
やるべきことはあるので
そんなに時間はそこに注げないなと。

 

そう思うと

何も怖いものはなくなってきた。
 

もうダメになるなら

ダメになるでいいんじゃないかなと。

 

それもまた運命でしょう。