忘れてしまっていた娘の誕生日 | 素敵な人生を築く為のお悩み解決blog

素敵な人生を築く為のお悩み解決blog

こんな私はダメだと責めてきた私が今は誇り高い自分だと思えるようになり、現実も望む現実へと変わって行きました。どのようにして変えていくことができたのかを書き綴ってます。人は変わることが出来る!全ては自分次第
心理カウンセラーNa-

一日遅れの娘の誕生日♪

ここ最近お仕事に追われていて、娘の誕生日をすっかり忘れてました😭


息子が、気がつき

コンビニへ行き、お菓子やジュースやスイーツをてんこ盛り買ってきて、娘の部屋へ直行し

そこから聞こえてくる会話でやっと私が気がついた!


そして、娘の部屋へすぐさま行き

あーーーー忘れてたーーー

と、布団の上でお菓子まみれになっている娘に飛びついた時には、少し拗ね気味の様子で

大切な娘の誕生日を忘れていた自分が悲しくなり、責めそうになったけど、


忘れていた。あーん、ママも悲しい!以上○で終えたのよー!


責めなくていい

この自分責めが悪さをするでのぅ。

罪悪感を作るでのぅ。

罪悪感を背負いHappyになるんであったら、したら良いけど、そちらとは真逆の方向へと歩いていくもので
No!




で、次の日気を取り直して
次の日お誕生日会するよーーーーーと言う約束して


朝からケーキやプレゼントや夕食とお誕生日の用意をして、お部屋も飾り付けもして、いざ娘の帰りを待ちわびていたのですが…


娘はなかなか帰って来ずで、連絡してみると

今度は娘が忘れていたようで、すでにお腹いっぱいお友達と食べたようで、帰りも遅くなると言うw

ちょっとーゲラゲラ

でも、先に私が失念したことにより

そんな事も許せて、

娘が帰ってくる前に、寝落ちzzz




頑張って、やらなければでやっていたときには

こんなにも準備したのに、もぅお腹もいっぱいで帰りも遅くなったなんて事があれば、鬼の形相で怒っていたなー私と振り返っておりました。


そして、改めてお祝いをさせてもらったよ✨


プレゼントはGUESSのネックレスと




GUESSのカバンFor you💕


喜んでた(。・ω・。)ノ♡


誕生日忘れる=愛してない

って、変換しがちじゃない?

でも、そんな事全然ない


もぅ心の底の底から愛してる

息子と娘の事を考えるだけで愛しくて涙が溢れる私の大切な宝物✨

にしても、お兄ちゃんがさり気なく娘を喜ばせようとしてたり、私の事も責めず娘の気持ちを察知し上手に寄り添っていた様子を見れて、嬉しかったね♪

大変になるだろうと身構えていた思春期

なのに、兄妹仲良し
反抗もとくになく
お出かけも一緒にするし
子供達から日常にあったあれこれなんかを話してくれたりw

今度一緒に小顔矯正を娘と受けに行ってくるよラブラブ
値段も2倍やけどw嬉しさも2倍お願い

私が自分自身経験した思春期像とは、真逆で
呆気にとられていますニヤニヤ

もぅ、17歳と16歳だいぶ大きく元気に育ってくれている事がシンプルに母として幸せを感じています。

この普通に何気に一緒にお祝いできる事があとどれだけあるのかな(◍•ᴗ•◍)✧*。


と、思うと貴重なお祝いになってきますね♥