恋愛が上手くいかないのは | 素敵な人生を築く為のお悩み解決blog

素敵な人生を築く為のお悩み解決blog

こんな私はダメだと責めてきた私が今は誇り高い自分だと思えるようになり、現実も望む現実へと変わって行きました。どのようにして変えていくことができたのかを書き綴ってます。人は変わることが出来る!全ては自分次第
心理カウンセラーNa-

断言します!あなたは変われる!
自分の人生を
自分が思い描く人生へと切り拓いていく
mental produce
Amour Lien
アムール リアン
心理カウンセラー
Na-です。
今日は
恋愛に纏わるお話❤️

付き合って大好きな彼や彼女と
ずーっと愛し愛されラブラブで
信頼しあって
上手く付き合っていけるといーよね😉☝️
それには、まず
上手くいかないつまずきがどこにあるのかを
知ること❗

そこに焦点をあてて、絡まる紐を解いていけたらなと思います👍

あなたは、恋愛をすると
上手くいかないパターンってないですか?

例えば

相手の行動が気になる
相手の行動を知ってないと不安
連絡がないと不安
LINEしても既読スルーだと腹が立つ
相手のSNSが気になり常にチェックする
相手が異性の人との関わりが許せない
側にいないとネガティブな妄想になり不安
携帯チェックする
自分が相手を支える為に甲斐甲斐しく
お世話をしたり…
そして、
愛情の裏返しの
嫉妬や束縛、独占欲に苛まれ
ギスギスイライラ
そして、不安が不安を呼び
ヒステリックになったり
相手を責めたり
拗ねて無言の圧力をかけたり
離れようとしたり

そんな事や想いをした経験はございませんか?

そして、
一度立ち止まって考えてみてほしいのですが、
それをしていて、自分はウキウキワクワクと
心が喜んでいますか?
心は踊っているほど楽しいですか?

その答がYESならば
そのまま楽しんでいくといいのですが

その思いと裏腹で

心がソワソワ、ギスギス、イライラ
としているのであれば

その答えはNOである!

今はうまくいっていても
いずれか二人の関係性は破綻になってしまう。
何故ならば
自分の不安を相手で埋めようとしているからね!
相手も好きだったあなたの事をいつかしんどくなり、めんどくさい存在になっていく!

そもそも、好きで会いたいと言う気持ちが
怒られるから…。
連絡する
怒られるから、
遊ぶのをやめる

怒られるからの行動になり
不自由となり相手の存在に疲れてくる。

じゃー、怒らなければいい?となると思うのですが、
それをすると今度は自分が我満をしだして
不満が溜まり苦しくなってくる
と、いった感じでしょうか?
ま、どっちにしても
うまくいかなくなる。

では、どうしたら良いのか!?よね☝️

そぅ、上手くいかない原因は
つまり、何故不安になるのか?
その不安がなくなれば、良くない?

変なことも考える事もなくなれば
お互い自由に過ごせて
お互いの事を大切に思い合えることが
出来たなら

最高でしょ❤️

とは、言っても出来ないから
うまくいかないんよね。。。

そして、別れて
そして、また連絡がつかなかったり
嫉妬が付きまとったり
嫌な感情が出てきたら?

また別れる?

その問題は人を変えて解決しますか?
次には今までとは逆のような
連絡がマメな人と付き合う?
いつも安心をくれる人と付き合う?
次にはこーゆーのではないでしょうか?

んー。なんか好きになれない
連絡がウザイ…
ま、上手くいかない人は
上手くいかない法則が自分の中に
あるのです。
そこにまずは気づく事が大切で
どこにつまずいているのかがわかると
良いですね😉

不安になるのは
「失う」「奪われる」
と思っているから
嫉妬は
「私の方が勝ってる」
と思っているから
なのに、本人自信が思えていない
その思いの下に
「私だけを見ていてほしい」
なんかの思いが潜んでいる。

そして、それを相手に求めてるようで
実は自分自身に求めているのです!
つまり、自分を放ったらかしにして
彼にばかり目を向けている怒りなのです。

彼に愛を求めるのは
自分自身に愛を求めている。
愛されている私と実感したい!
それを、彼を使って実感しようとしているのです。

つまり、私は愛されていると思いたい!
自分自身が
愛されてやまない存在だと
何もなくても

私は愛されている人だと気づいた時に
その問題は消えてなくなるのです!

お腹がはち切れんばかりの満腹の状態の時って
目の前に大好物な食べ物があっても
欲しがらないでしょ?

それと同じようなことなんだなー💡

そこが思えないから問題として
発生してくるのです!

もぅ一つ例え話が思いついた💡

私は愛されている人です!
って思う人は愛されている出来事が自ずと現れる。
愛されようとしない

私は愛されていない人です!
って思う人は愛されない出来事が自ずと現れる。
愛されようとする

私はNa-です。
バレることを恐れない
(本名だから)
愛されることに恐れない

私は偽名Ma-です。
バレることを恐れる
(本名じゃない)
愛されることに恐れる

ん?ややこしいw

なので、図に書いてみた✏️




Na-さぁん📣と呼ばれると私は
「はぁーい」と答え人が近づいてくるように
愛されてるさぁん📣と呼ばれると私は
「はぁーい」と答え愛され事情が近づいてくる

Ma-さぁん📣と呼ばれ私は
「はぁーい」と答えMa-さんに偽っている私(Na-)に近づいてくるように
愛されてないさぁん📣と呼ばれると私は
「はぁーい」と答え愛されない事情が近づいてくる!

だから、本当は愛してほしいのに愛してもらえない事に嘆くのは、本当は「愛される自分」なのに「愛されない自分」に偽っているからなんだよ☝️

よは、
自分がどのような前提でいるかで
そのような事情が起きるのです。

そして、自分がどのような前提でいるのか解らないから、目の前の問題を起こして気づかそうとしてくれるのです✨

その答えは自分の中にあるのです❗
えっへん!どーだ(ง •̀ω•́)ง✧
とても、うまく説明出来たんじゃないかな?w