4月20日(土)のお話です。






本日休みですニコニコ 






行きましょうにひひ  タナゴ釣りニコニコ 





10時39分にころにゅん1人で出発ぅ~車DASH! 





本日の昼食はこちらですニコニコ 

653






本日の釣行予定は・・・!? 目 


そろそろ田植えの準備が始まる 『水路の状況把握』 です!! 

水門が開いたり水位の変化を見ながらタナゴ達と遊びたいと思いますにひひ 




まず向かったのは 『ころにゅん水路』 の 『厳冬期の良型ポイント』 ですにひひ 

ここ数回の釣行で良い釣果が出ておりますニコニコ 

たくさんのビューテホー個体にも出会えております音譜 

本日も良い釣果&ビューテホー個体に恵まれると思います!? (笑)



『ころにゅん水路』 に到着後・・・目 



車が2台止まっております。

本日は土曜日ですので先客は想定内です(笑)

ころにゅんが入りたいポイントとは全然違うポイントですが・・・

一旦、スルー致します!! 


後で時間があれば戻って来たいと思いますにひひ 





移動します・・・車DASH! 





それでは 『第二ころにゅん水路』 に行ってみましょうにひひ 


まずは 『小さなボテがたくさん遊んでくれるポイント』 を覗きます目 


少しの小さなボテとたくさんの細長チームのちびっ子が遊んでおります。

とりあえず竿を出してみましょうにひひ 




4尺の竿にて・・・





いざ・・・ニコニコ 





思った以上に反応が悪い上に個体がちびっ子過ぎて中々のってくれませんあせる 

とりあえずツ抜けまで頑張りたいと思います!! (笑)

少しでも大きな個体を狙い撃ちして数を稼ぎます(大笑)


しかし数匹釣り上げるとパターンが分かりペースアップ出来ましたにひひ 

ある程度釣れたところで終了致します。





全体で・・・にひひ 

653






ちびっ子だけで・・・にひひ 

653






そこそこサイズのボテだけで・・・にひひ 

653



653






移動します・・・車DASH! 





お次は 『サワガニポイント』 を覗きます目 


・・・ガーン 


増水しており水の流れも超強くて釣りになりそうにありません。





少し移動して 『サワガニポイント』 から上流の実績ポイントを覗きます目 

こちらも流れが強いですがあちらこちらでボテやヤリが遊んでおりますにひひ 




5尺の竿にて・・・





いざ・・・ニコニコ 





ボテやヤリの鼻先に黄身練りを投入するのですが・・・

流れが強い為にすぐに流されてしまいますショック! 

タナゴ達も必死に追って来るのですが上手く捕食出来ませんあせる 

何度もトライ致しましたが・・・


ダメッ!! (笑)

諦めます!! ガーン 





移動します・・・車DASH! 





お次は 『清流ポイント』 を覗いてみたいと思います。


到着後・・・目 


こちらにも先客!? の車が2台止まっております。

スルー致します!! 





さて・・・

どうしようかな・・・!?

『短竿ボテパラダイス』 界隈のポイントでも見に行きましょうにひひ





移動します・・・車DASH!





到着後・・・目 


大きなトラックが止まっております。

ころにゅん号を止めるスペースが無い為、スルー致します!! 





移動します・・・車DASH! 





お次は 『どんぶらこポイント』 を覗いてみましょう。


到着後・・・目 



・・・叫び叫び叫び 



ポイントにヌートリアの死骸が横たわっております叫び 

スルー致します!! 





もう一度 『清流ポイント』 に戻ります車DASH! 





到着後・・・目 


車は1台増えて3台になっておりました(笑)

スルー致します!! 





お次は 『長竿ボテパラダイス』 に行ってみましょう。


到着後、様子を見てみますと・・・目 


パッと見は超良さげですにひひ 

前回の釣行時に訪れた時よりも流れも緩やかです。

しかし魚影はナッシング・・・あせる 


とりあえず竿を出してみましょう。




7尺の竿にて・・・





いざ・・・ニコニコ 





障害物周りを丹念に探って行きます!! 


暫く致しますと・・・目 


良型の黒くて男前なボテが顔を見せてくれましたラブラブ! 

その数投後にも同じ様な個体が顔を見せてくれましたにひひ 


しかし、その後はアタリも少なくなりサイズもダウンして来ましたので終了致します。





全体で・・・にひひ 

653



653






良型2匹だけで・・・にひひ 

653



653






それでは 『ころにゅん水路』 に戻ってみましょうにひひ 





移動します・・・車DASH! 





到着後・・・目 


先客は移動!? 御帰宅!? の様です。



それでは 『厳冬期の良型ポイント』 へ向かいますにひひ 


到着後、様子を見てみますと・・・目 



・・・ショック! 



水位は増えており結構、流れがあります。

水質は濁っており水中の様子はほぼ分かりません。


しかし綺麗なヤリや男前のボテが顔を見せてくれるはず!? (笑)




4尺の竿にて・・・





いざ・・・ニコニコ 





・・・ショック! 


めちゃくちゃ反応がありません!! (笑)

状況が前回や前々回とは打って変わっておりますガーン 

浮子下やポイントを探りながらアタリが出るのを待ちます。


すると・・・目 


やっとメスボテが顔を見せてくれましたにひひ 


その数投後・・・目 


ビューテホー!! ラブラブ! 

653



653



653



653



653






サイズは・・・目 

653


※上記6画像は同じ個体です。



超男前のボテの顔を見る事が出来たのは本当に嬉しいのですが・・・

本日は本当にアタリが出ませんショック! 

何とかツ抜けまで頑張りましょう!! (笑)


しかし苦戦致します!! ガーン 

やっと9ツ(匹)まで釣り上げましたが・・・

あと1匹が中々上がって来ません!! (笑)

タナゴ釣りあるあるですよね~!? (大笑)


もうツ抜けは諦めようかと思い始めた時っ!! 


小さなアタリを軽く合わせますと・・・目 


本日、初めてのヤリが顔を見せてくれました音譜 

653


ツ抜け達成!! (笑)


終了致します。





全体で・・・にひひ 

653



653






良型のボテ2匹で・・・にひひ 

653



それでは納竿致します。











本日のおきにっ!! 


653



653



653



653



653



653












本日の甘党!!  ケーキ ソフトクリーム キャンディー チョコレート お団子  (笑)


アイスクリームですニコニコ 

気温も高くなり冷たい物が美味しい季節になりましたね~音譜 

653










実釣では本当にあちらこちらと走り回りました!! (笑)

前回も色々と回りましたが本日の方が移動距離が多かったです(大笑)

帰宅後の疲れが半端なかったです!! (爆笑)


水路の状況も色々と変わって参りました。

もう少し致しますとカフェオレ色になります(笑)

少しでも多くの綺麗な個体や大型の個体に出会いたいなぁ~ニコニコ 



あっそうそう!! 

そろそろにょろ君も動き始めているはずです!! 

どうか出会わない様にお願い致します!! (笑)






ころにゅんでしたニコニコ 

ほな またにひひパー