たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます。



今日は普通に仕事やってんけど

溜まりに溜まってる仕事をひたすら片付けて、、、

よー働いたわ

だけど終わるはずはなく、、、

今日は定時に帰って来たんやけど

お仕事お持ち帰りしました

今晩か、明日にお持ち帰りの仕事を頑張るわ

明日、仕事に行ってもいいんやけど


休み余ってるし

消える有給があと12日(9月までに使わないとあかんねん)
消えない有給が20日、9月に増える有給が20日



ムリだわーー

またまた有給消えてしまう、、、

今月は韓国旅行に、息子ちゃんとこに行くのに使ったけど

結構休んでるつもりなんやけど

休みは計画的に使わないとあかんねー


そんな事より、持ち帰りの仕事を
片付けないと、、、


ウチの会社、お給料も上がらないし
残業代もつかないし(残業代込み)
だから、できるだけ出勤日数減らして、出来るだけ残業しないで働く時間を減らさないと

働くだけ時給単価が減ってる気がする

って思うのよねー

考え方間違えてる?



イベントバナー