皆さんこんばんはウシシ

 

令和3年11月7日の昨日は単独で今年16回目となる雲取山へ登ってきました音符

当初は鴨沢ピストンでの予定でしたが、雲取山山頂で気が変わって三峰ルートで縦走しながら三峯神社へ下りる事になりましたにやり

 

 

 

冒頭の写真は七ツ石山山頂から眺めた雲取山になります。で、今回の行程は下の図の赤線での山行でした。

 

 

いつものように地元最寄り駅の初電に乗って拝島へ。で、拝島で青梅線に乗り換えて奥多摩へ行きました。拝島駅の中線に留置されている特急車両&御嶽駅で交換待ちで停車中のE233系を撮りました。

 

朝7時前に奥多摩駅到着し、駅前7時ちょうどの鴨沢西行きのバスに乗って鴨沢へ。

 

 

そして7時35分に鴨沢バス停に到着。バス停隣のトイレ男性トイレ女性トイレに寄ってから出発しましたグーニヤ

 

バス停でのあおひなは以前撮影したものになります。

 

鴨沢バス停から小袖登山口まで登ります。

 

小袖乗越の村営駐車場には登山者の車が沢山止まってましたよ!

 

 

んで、8時ちょうどに小袖登山口を出発しました。

ひなたあおい今回は少しペースを上げて登ろうぜ!」

あおい「そうね…今回はぽっぷんさんだけだからねニコニコ

 

 

 

鴨沢ルートの廃屋や紅葉紅葉を見ながら速いペースで進みました~音譜

 

そして何かと因縁のある茶煮場を通過。先月13日のナイトハイクで同行した友人がこの場所でメンタル的に折れてしまって引き返す羽目になったり…猿に進路妨害されたり…それに石につまずいて転倒したりと色々とありましたわしょんぼり

 

 

で、小袖登山口から1時間11分後の9時11分に七ツ石小屋1597m到着でしたぼけー

 

小屋の休憩スペースで約10分休んでから七ツ石山へ登りました。

 

七ツ石小屋から撮影した富士山富士山で~すキラキラ

 

20分になってから小屋を出発し、少々キツめな傾斜を登って石尾根縦走路に合流。

 

 

七ツ石山山頂直下の七ツ石神社で参拝してから七ツ石山へ登りました。て、禰豆子さんのフィギュアが奉納されていましたよおーっ!

 

そして9時47分に七ツ石山1757mに到着でしたチョキニコ

あおひな「七ツ石山山頂とうちゃーく音符

 

僕のブログで定番となった陽渚にゃんは今回も一緒でしたw

 

んで、10時5分になってから雲取山へ向けて出発しました。

 

飛龍山を眺めながらブナ坂まで下り、雲取山まで気持ちの良い石尾根歩きでしたスニーカースニーカー音符

 

相変わらずの踊りを披露するダンシングツリーキラキラ

 

 

ヨモギノ頭から振り返った景色と標識にやり

 

そして小雲取山ぼけー

 

雲取山避難小屋ですが、ヨモギノ頭を過ぎた辺りからガスってきちゃいましたよ…えー?

 

七ツ石山山頂から1時間7分後の11時12分に雲取山山頂にとうちゃこキラキラチョキ

 

山頂に到着後はガスが徐々に切れたので若干見晴らしが良くなってきました目キラキラ

 

そして避難小屋の外に設置されている温度計は5℃を指していました笑い泣き

 

 

あおひな「やっほーいルンルン今年16回目の雲取山登頂になりましたーチョキウインク

 

陽渚わたしは3回目の雲取山になりましたニャ~キラキラ

 

リゼ「やりました!いきなりの登場、そしていきなり東京でいちばん高い山への登頂ですグッ

 

 

ガスが切れたあと山頂からは西武ドームや狭山湖&多摩湖が見えました目キラキラ

 

ズームアップの写真はデジカメで撮りましたが、それ以外は全てスマホカメラでの撮影でした。

 

そして冒頭でも書きましたが、山頂でゆっくりと休憩しているうちに気が変わって三峯神社へ下りる事にしました。三峯神社バス停発の最終バスが午後4時半なので、雲取山山頂を12時半になってからの出発でタイムリミットは4時間でした。距離は約11㎞となり、鴨沢ルートに比べ若干短いですが…山を幾つか越えながら下りるのでアップダウンが待ち構えていましたがね笑い泣き

 

雲取山山頂からの続きは後編で。

 

気合い充分な状態でいざ三峰ルートへ!

 

おまけ

七ツ石小屋下分岐にある水場での動画です。