今朝メールを開いてみると

「note」のサイトから

新しい記事が更新されたことを

お知らせする

メルマガが届いていました。

 

 

いつもは、「まぁあとで。」と

時間があいたら読もうという

感じなのですが

 

 

 

今回はタイトルに

「手塩にかけて育てた未接種娘が3回接種済み

彼氏と結婚しそうです。」とあり

 

 

 

ドキッハッとしてしまい

 

 

 

すぐに、ナカムラクリニックの

中村篤史先生の記事を読みに

いきました。(↓この記事です)

 

 

 

読んでみると...

 

 

これ、子どもに未接種を貫かせた

親が思っていることを

全て代弁しているな...

 

 

と、思いました。

 

 

親としては、出来るなら

未接種の方と。。。と思う

気持ちも充分理解できます。

 

 

 

本当に悲しくて恐ろしい

世の中だよね...悲しい

 

 

 

しかし、中村先生が仰るとおり

この考え方は「優性思想」と

捉えられても仕方がないのかも。

 

 

 

・・・「ウチならどうする?」

 

 

過去、息子は高校生の時に、

正にこの問題で意見が合わず

彼女とお別れしました。

 

 

でも、その時にも

「今後、未接種の2割の中から

相手を探すなんて無理!!」

って言ってました。

 

 

たとえ、その2割の中から

選んだ相手だとしても

 

 

接種に関係なく

病気にだってなるでしょうし

遺伝的にも何かあるかもしれません。

 

 

今は女子がほとんどいない

大学に通っていて勉強勉強で

時間がないので

 

 

恋人ができる兆しもありませんが

何れは通る道。(他の兄弟も)

 

 

今となっては

「属性」と割り切るしかない

気もしています。

 

 

人との出会い、ご縁も

必要があって訪れると思うし。

 

 

全て、コントロールできると

思うのも、おこがましい。

 

 

どんな相手であっても

どちらか一方が我慢して

考えを押し殺して生きるのではなく

 

 

お互いの考えや意見を出し合って

納得のいくおつきあいが

出来るのであれば

それが一番な気もします。

 

 

逆にそこがないと

普通に幸せな生活は送れないと思うし。

 

 

未だに、危険性に全く気付かず

レプリコンワクチンも

進んで打ちにいくような方なら

流石にご遠慮したいけど

 

 

半ば強制でとか

周囲に迷惑にならないように...とか

あの頃は、そんなこと全く気付かず...とか

 

 

そんな方が大半だものね。

本当に泣けてくる。

 

 

今からでも、デトックスしたり

体調不良がある人は

ホメオパシーもうまく使いながら

 

 

支えあって生きていける世の中に

なってほしいなと思います。

(そのために、私はホメオパスになる!!)

 

 

善良な市民の分断が一番悲しい...。

 

 

支配したい側の思うツボにならないように

自戒の念もこめて、思わずつらつら

書いてしまいました。

 

 

ひとり、ひとりが

しっかりとしていきましょうね飛び出すハート

 

さっき収穫してきたジャガイモ

 

 

トウモロコシは収穫まであと少しかな。