新しいペレットチャレ〜ンジ٩( ᐛ )و

と言うわけで、

一昨日は鳥たちにいつもとは違うペレットを試してもらいました流れ星


いつものペレットは、ハリソンのアダルトライフタイム スーパーファインです。


今まで色々試して、

これ以外で割と食いつきが良かったのが

ラウディブッシュのデイリーメンテナンス。


でもこれ、ちょっと太りやすくてですね…

食べられる事を確認できたので、休止しています。


今回試したのはベタファームのフィンチ&バジー クランブルズですキラキラ


オーストラリアの会社で、オーガニック

かつ

獣医師監修のペレット🐦


vetafarm


日本スタッフの方は、

NPO法人TSUBASA さんの講座に参加した時に、たまたまワークショップで同じテーブルになった方でしたニコニコ

なんで分かったかと言うと、

たまたまTwitterで知った鳥のオンライン勉強会に参加した時に、お顔を見て「あ。やっぱりそうだ😳(お名前でもしや?と思っていた)」となったのでした。


そのオンライン勉強会は、鳥の餌となる穀物についての学びの場でした。


で、それからちょっと時間が空いてしまったのですが…



直ぐにこの食いっぷり爆笑

香りもフルーティーで、美味しそう〜


暫くはおやつ扱いで

様子を見ながら少しずつ与えて慣らしていきます。


ハリソンと

どっちが好きかな照れ!?


※我家の小鳥たちは超ビビリなので、見慣れないものには近寄りさえしないことが多いです。

今回みたいに即パクついたのは、すごく珍しいですおねがい