ようこそ、いらっしゃ~~~い


・・・毎度おなじみの、自転車の屋根やでごぜいやす~


まあ、今年もいよいよ・・・・今日は23日なんで


クリスマスのミサを迎えるバイエルン地方のまったり、ゆったり



と言う・・・つぶやきハートブレイクハートブレイクハートブレイク



雪がやんで、星がきらめき

ときおり・・身を切るような風が吹きすぎてゆく

サクサク、雪を踏む足音や



光を中心に、ひとかたまりになって、やってくる

人々の人影は

みな、教会へ吸い込まれてゆく



ゆっくりと歩いてくる影は

クリスマスのミサにはどうしても出ると言う

老人をいたわりながら

歩いている家族である



…まあ、物語はバイエルン地方のとある古い教会

でのクリスマスのミサの風景

それぞれの、お国柄にもよるが

雪の中の降誕祭は他国の異教徒にとっても


美しく敬虔な風景ですね

クリスマスのミサにどうしても出ると言う老人をいたわり

ながら、人が人への思い、人付き合い

・・とまあ、改めて家族同士のいたわりなども

考えさせる・・バイエルンの何気ない

クリスマスのミサのお話ですが



最初の詩を書いた著者曰く、私たち現代人の社会は

うわべだけのいたわりや、人付き合いが精いっぱいで

暖かい、まなざしをした・・いたわりや人付き合いは

消えてゆき

乾いた冷たい視線が行き交うだけだ・・・とまあ

こう言うのですが



まあ・・家族は人はうわべだけの感情じゃ

ほんとの、人としての付き合いは、はがれるんじゃ~

ないのかね~・・・て思うのと

バイエルンの何気ないクリスマスミサの中に

あったか~~い人々の敬虔な年の暮を感じますね~

っていう
 
まったり、ゆったりの…ほんのささやかなあせる

つぶやきでしたラブラブ!


オ~ほっほっほラブラブ!  オ~ほっほっほラブラブ!

では、ごめんやして、おくれやっしゃ~グッド!







オシャレ自転車の屋根

  コロポックル  http://www.coropokkuru.jp

http://www.art.zaq.jp/coro

http://www.ark.zaq.jp/koro

http://coropo.shop-pro.jp

http://store.shopping.yahoo.co.jp/coropokkuru/index.html

http://www.aiosl.jp/09ab04010202098/products/list.php?category_id=43

http://blog.goo.ne.jp/cororipokkuri