人は「感情」から老化する―前頭葉の若さを保つ習慣術/和田 秀樹
¥777
Amazon.co.jp

時間があればなるべく趣味に時間を費やしたいと思っている。

映画を観たり、美術を鑑賞したり、音楽を聴いたり、本を読んだり、旅行に出たり・・

(以前は、釣りやスキーも・・)


仕事が出来る人は、

“大統領の様に働き、王様の様に遊ぶ”と思っている。


結論、人は「感情」から老化する  だった。


某会社の営業マンは、ずば抜けて成績が非常に良かった。

特に努力もしていなかったが、よく遊んでいた。

(語弊があるので広い意味で)

毎朝、会社でワイシャツを着替える始末であった。

(大体、想像出来るでしょう)


会社には必要な人材かも知れないが、家族になったら大変だ。

漠然と、「こんな人間とは絶対、結婚しないであろう」と思っていた。


今から考えてみると、

ただ遊ぶだけではなく、前頭葉を活性化させていたのかもしれない。


“好奇心という名の触覚、

視野を広げて、引き出しを増やすこと”


一見、無関係で無駄に思えることも必ず糧となる。

人間音痴―なぜか他人の気持ちを逆なでする人への処方箋/和田 秀樹
¥1,400
Amazon.co.jp

優しい、人の気持ちがわかる人間でありたいとは、願っていますが、

まだ程遠い。

せめて、逆撫でしないように・・・。


題に、“ピンッ”ときたら、読んでみてください。