こんばんは!


母もぴよすけも元気です!



あじさいすごく好きみたい💠🌿‬ 

家にもって帰りたいんだって!







食欲も旺盛です!

ママゴーンすっかりガストのウーバーイーツハマったみたい

機嫌のわるいとき頼むともうニコニコ☺️






それで

グレート➝G

配達員(デリバリー)➝D

ぴよすけ➝P





やっと大人の事情の鍵と譲渡書もらいました!





23年ぶりのMTバイク


配達するならATのが楽だけど趣味も兼ねてます!!



125ccなので役所で手続きするだけでナンバー登録できます!

ナンバー受けたら公道走っていいですね、



ただ、

23年ぶりのブランクは大きいので10日ぐらいは近くのコンビニ駐車場、病院の駐車場で練習します



なるべく病院の近くで練習する、笑



まずは車体とMT操作に慣れること!

いまは24才じゃなく48歳



いまのこの身体でしっかり覚えないと危ない!

身体で覚えるんですよ!!

('д'⊂彡☆))Д´)パァン




バイクを押して重さに慣れる

五速MTだけど1速➝ニュートラル(N)➝二速➝3速までしか使わない

回転数も半分ぐらいの7000-8000回転まで



速度でいうと40kmまでですか!!🏍³₃





ここまでやったらあとは練習おわり


1速➝N➝2速➝3速

バイクを押す

これをマスターするまで公道でません。




それからバイク用品を揃えないとね!






ヘルメット8万-10万



わたしはこの辺から始めます!

強度がちがいます!






白バイが装備してるやつですね!!

 






舘ひろしを目指しますが、



ダメそうなら出川哲朗みたいにATスクーターになるかもしれません!








次はナンバー登録
練習編です 


またなり~






水分補給忘れないようにね!