今日は8時からクリーンデーに参加し地域の公園等を清掃しました。

草刈り機で長く伸びた草を刈ってくださったので大変助かりました。

クリーンデーの後は母の介護で実家へ

そしてウッディイオンで開催の消防フェアにも行ってきました。

ウッディでの消防フェア開催には少しでも多くの方に消防団の活動を知って頂き、ウッディでも消防団が組織として立ち上げられたらといった思いの中での開催とのことあわせて火災、水害たけではなく行方不明者の捜査なども消防団の力は非常大きいこともご理解頂きたいと個人的には思います。フェアでは子どもたちの人気の消防車🚒や地震体験車、AED講習会、そして梯子演技と盛りだくさんでした。

まだまだ消防団の活動についてウッディではあまり知られておらず、周知がまずは大事かと思います。休日の中で職員、団の皆様ご苦労さまでした。ありがとうございます。そしてフェアの後は、以前から大変楽しみにしておりました郷の音ホールでの吉本を楽しんできました。こうした喜劇は始めて見たので、とても楽しくてハマってしまいそうです。母の日にこんなに一日の最後に笑えて終わることはないですよね(笑)

お昼間に













長男からはカーネーションのお花が届き孫から手渡してもらいました。

お花をもらうのは本当に嬉しく、決して自分のためにこうした花束は買わないので

なおさら嬉しく思います。

さて、明日からもまた頑張っていきます。