神姫バスキッピースタジアムで開催の

兵庫ブレイバーズvs姫路イーグレッターズで始球式をさせて頂きました。

ホームまで、届くよう練習はしたのですが出来栄えはもう一つでしたが、兵庫ブレイバーズの選手の方々から、ナイスピッチの声をかけて頂き、冷や汗タラタラでした兵庫ブレイバーズは昨年度は成績が振るわず今年は下剋上を合言葉に優勝目指すと意気込んでおられます。是非、結果がでるよう頑張って頂きたいと思います。

その後、地元すずかけ台地域の総会に出席をさせて頂きました。

活動内容、予算案も承認がされました。

その中で、自治会加入の減少、これを食い止める考え方について、会員の方から質問があり、座談会などで地域の皆さんの声をお聞きしこうした課題に取り組んでいきたいと会長からも説明がありました。

座談会はオープンとのことで、だれでもその会に提案することができるので、コミセンの意見ボックスにも入れてもらえればということでした。座談会のオープンという説明にだれもその会に出席できるの?

そんな風にもとれる説明が最初あり、そこの所は丁寧に説明が必要であったようにも思いました。こうした自治会活動に目を向けてくださる住民の方がいらっしやることは有り難いことだと思います。

自治会脱退を、食い止める何かいいものはないかと、総会中、考えるもなかなかないのが現状ですが、諦めず地域のつながりをいかに、重要と思っておもえるか。

今後も地域とのつながりを地域の皆さんと共有していきたいと思います。