こんにちは![]()
いつもご覧いただきありがとうございます
![]()
ついに行ってきましたフォレストモール!
といっても、子どもの習い事待ち時間に
30分ほど、覗いてみただけなんですが 笑
土曜の13時半ぐらいでしたが、
満車にはなっていませんでした![]()
帰りの14時ぐらいには満車に。
満車になったり、空いたりを繰り返している感じかな。
飲食店側はあまり動きがなかったんですが、
他のスペースは車の出入りが結構あり。
混んではいたけど、渋滞も起こっていなくて、
オープン1週間程経って、
なんとなく落ち着いてきてるのかな?
中村屋の方も規制がされているためか、
無断駐車はなさそうな感じで良かったです![]()
前回オープン告知だけだったので、
簡単にですが見てきた感想を
書いていきたいと思います![]()
以下、前回記事のコピペから!
フォレストモール木津川
※画像は公式ページより
京都府木津川市梅美台 1 丁目 1 番 1
https://kizugawa.forest-mall.com/
木津川店専用ページ
気になる17 店舗
ガンバ体操クラブ:体操教室
エニタイムフィットネス:フィットネスクラブ
KEC ゼミナール:学習塾
骨盤 LABO(2020 年オープン予定):整体サロン
フォレストモール木津川調剤薬局:調剤薬局
たけもとクリニック:内科・小児科
COMPASS:文具
(2020 年オープン予定):歯科
casis rea(2020 年オープン予定):美容院
コインランドリーAQUA:コインランドリー
クリーニングルビー:クリーニング
サンドラッグ:ドラッグストア
スーパーマーケットバロー:スーパーマーケット
Seria:100円ショップ
はま寿司:100円寿司チェーン
なか卯:丼ぶり・京風うどん
さかい珈琲:カフェ
※情報は、リンク先のPDFより転機
フロアマップも公式サイトより
フォレストモール入り口にある総合看板。
3つぐらい空きがあるのが
オープン日がずれてるとこかな??
上から3つ、
バロー・サンドラッグ・セリアの店舗スペースが広めな感じでした![]()
気になって仕方がないさかい珈琲さん。
お客さんが減って、まったりできそうなタイミングでお邪魔したいと思います![]()
どうやら、個室とかあるらしいですね![]()
楽しみはとっとこう!!
フォレストモールは、、、
飲食店以外ではクリニック系や習い事が多いなと感じてたんですが、
その中でも私の中で輝いて見えた文具屋COMPASSさん!
安いよ!って書かれてたので気になって入ってみました![]()
店舗に貼られていたチラシをぺたり。
20%オフ!!
12月8日までとはなってるんですが、
アウトレットストアになってるので、継続してある程度安く購入できるのかな?
期待してます![]()
中の様子は、
ある程度の文具は揃っていて、
専門的な画材までは置いてないかな、といった感じでした。
小中学生が求めるものは揃いそうです。
奥に行くと、ファンシー雑貨も置いていました。
ぼけとる。
なんか最近、撮る写真がぼけるんだよね。
なんでかなー
鉛筆とかめちゃ種類ありました。
学生時代田舎に住んでいたので、
学校の裏の文具屋にこういう練り消しとかいっぱいあって楽しかったなぁ。
当時何時間でも居座って顔覚えられてました。
ちょっと懐かしい![]()
奥の奥には傘とかもいっぱい売ってました。
(UFOキャッチャーも見える気がする)
驚いたのが、雑巾のかわいさよ 笑
サイズさえクリアしたら、雑巾選びすら楽しいなぁ![]()
COMPASSさん、普通の文具だけじゃないので
学生さんたちがたくさん訪れそうな気がします![]()
ちょっと良さそうな大人向けな事務用品や文具もあったので、
またゆっくり漁りに来たいなぁと思います![]()
次に待ちに待ったセリア!!
セリアは向かって一番左端にありました。
スーパーバローのお隣。
セリアは入った瞬間から、
100均を感じさせないおしゃれさがあるのが好き。
セリア見つけたら入りたくなっちゃう。
特にお皿売り場のレイアウトがいつもセンスあるなぁーとみてしまう![]()
しかも使えそうなのいっぱいあるんだよね。
我が家も100均の器めちゃくちゃ重宝しとります。
この日入った中で、セリアが一番レジが混んでいた感じがしました。
でも、3台稼働されていて最新レジなので流れるのが早いです。
いつもセリアのレジは並ぶのあまり苦じゃないなぁ。
近くになかったので来てくれて嬉しい!
毎週習い事のたびに入り浸ろうかな![]()
バローさんも覗いてみました。
オープンしてすぐだからか、
レジはフル稼働されていて、行列は全然見られずでした。
惣菜とか、試しにちょこっと買ってみましたが、
旦那の評価はまぁまぁよかったです![]()
![]()
私はまだ食べれてない。
すごいなーと思ったのがパン!
この辺のスーパー系の中で一番種類が豊富な感じがしました。
そして一番混みあってた!!
各種品揃えはどうかなーと、
お迎え時間迫っていたので、
かるーく乳製品をパシャリ。
思ったより、種類も量もたくさんある感じ!
ヨーグルトも豊富です。
好きな種類のがあったので、食べたくなったら買いにこようー![]()
求めるものがあるのって嬉しい!
バローさん、
入り口付近にイートインスペースもあり![]()
Georgiaの珈琲自販機もあった。
この奥に、トイレがありました。
トイレの個室数はちょっと少な目な感じ??
多目的トイレも有り。
多目的にもおむつ替えがありそう?な感じしましたが、
女性用トイレにもありました![]()
![]()
![]()
助かるー!
ただ、ちょっと感じたのが、
全体的にトイレが少ない・・・
飲食店側にはきっとそれぞれの店舗さんにあるんやと思いますが、
本島の方にはバローさんと、
中間あたりにこうやって共用トイレの案内があるんですが
この中を結構進んで
多目的トイレが1つ。
中はどんな感じか見れず。
子どもがトイレ行きたい!!と言ったら、バローさんまで走らねばならないね。
ここまで走って、空いてなかったらアウトやしなぁ![]()
寒くなって子どものトイレがめちゃくちゃ近い![]()
モールって、
屋内で繋がってるタイプかなと思ってたんですが、
全て店舗が独立していて、外の通路を歩いて行き来するようでした。
ところどころ、屋根のないところもあり、
雨の日にウロウロはちょっと辛いかも![]()
基本的に用のあるお店の近くに車を停めて、
用を済ませたら帰宅する・・・
といった感じになりそうですね!![]()
またお目当てのお店狙って、
ゆっくり回ってみたいと思います![]()
絵本アプリ"Maria@home"で絵本公開中!![]()
2019/6/27より本格リリース。
「ももたろう」の訳・絵
させていただいてます![]()
Maria@home公式Webサイトはこちら
![]()
京都府木津川市城山台の情報は、
テーマでまとめていますので
ご利用くださいませ![]()
城山台徒歩MAPは
こちらでまとめています
![]()
![]()
![]()
![]()
良ろしければぽちっといただけると
励みになります♪![]()
アメンバーについて![]()
悪意あるアメンバー申請の方を
判断させていただくため、
アメンバー申請についてのお願いを
別記事で記述しています。
大変申し訳ありませんが
下記リンクを一読いただき、
改めて申請いただければと思います
![]()





















