いつもご覧いただきありがとうございますスマイル

 

先日またまたご縁をいただいて、

木津川市城山台にあるMinamoNail(みなもねいる)さんマニキュアのロゴを

デザインさせていただいたのでご紹介しますッウインク

 

ピンクドーナツピンクドーナツピンクドーナツ

 

MinamoNailさんは、通常のネイルサロンと違って、

巻き爪や深爪等のトラブルを持った方の為のトラブルネイルケア専門ネイルサロンさんです。

トラブルケア専門店として、城山台に越してこられる前から長く営業されていらっしゃいます。

打ち合わせ時にお話いろいろ伺いましたが、とても知識のあるオーナーさん!照れ

 

実は、うちのギャースも、長く合わない靴を履かせていたことに気づかず、

爪が変形してしまってますガーン

中指は巻爪&小指が潰れてバリバリになってる・・・

爪切る度に申し訳なさでいっぱいになります。

でも子どもなら、早いうちの自宅ケアできれいな爪に戻る方法があるんだそうキラキラ

爪のトラブル抱えてらっしゃる方、ぜひMinamoさんにご相談してみてくださいッOK

 

MinamoNail (ミナモネイル)

木津川市城山台

(詳細な住所はお問合せください)

Instagram 公式アカウント:

https://www.instagram.com/minamo_nail/

▼トラブルケア専門アカウント

※リアルな写真がたくさん掲載されています

数々のトラブルを抱えてらっしゃる方がめちゃきれいな爪に生まれ変わってます!

驚き!!!

https://www.instagram.com/minamo_nail.trim/

 

ご予約はLINE@からOKキラキラ

公式LINE@を友だち追加

友だち追加

LINE@ID…jjf7028b

 

 

ピンクドーナツピンクドーナツピンクドーナツ

 

 

ではでは、作成させていただいたロゴデザインをご紹介乙女のトキメキ

 

■ロゴタイプ

 

 

■ロゴマーク

 

 

MinamoNailさんは、女性のお客さんを対象にしたトラブルケアネイルサロンさんだそうです。

例外として、MinamoNailさんに通ってらっしゃる方のご家族であれば、

男性の方もケアされてらっしゃるみたいですウインク

 

オーナーさんがとてもかわいらしく女性らしい方だったので、

オーナーさんのイメージに合わせて女性的に、

ご希望に合わせて優しく丸い書体と、猫ちゃんを描いて作成させていただきましたピンク音符

 

丸みを帯びた書体には、

こっそり巻き爪のイメージも含ませてます口笛

ロゴタイプの最後のエルの巻き爪を見て、

猫ちゃんが大丈夫??と言ってるようなシルエットにしましたニコ

 

爪が生き生きしている、という意味を込めて、

書体の周りにプラントを描いているんですが、

そのプラントの葉っぱは5枚+5枚の10枚セットにしています。

こちらは指の爪の数。

主に足の爪をケアされているみたいなので、少し四角めの葉っぱの形にしています。

こちらもさりげなく、くるっと巻いた爪のような葉っぱを混ぜていますOK

 

彩色はオーナーさんの好きなピンクをメインに、

淡く優しく、水彩風で仕上げました照れ

 

 

ネイルサロンのオーナーさんなので、

言わばネイルのデザインをされている方。

デザイナー同士ならではの濃密なイメージの擦り合わせが出来て、

とても楽しく作らせていただきましたピンクハート

 

ロゴに加えて、MinamoNailさんの名刺のデザインもさせていただいています乙女のトキメキ

名刺の用紙もネイルサロンのイメージに合わせた素敵なの選んでらっしゃるので、

MinamoNailさんのお名刺いただく機会あったら、是非そこにも注目してみてくださいサングラスピンク音符

 

 

ラインラインライン

 

現在育児中のため規模を縮小しておりますが、ご依頼内容と納期によっては受注可能です。

ご不明な点等ありましたら、お気軽にコメント・もしくはメッセージでご相談ください。

 

PinkySmileについて、その他製作物については、

テーマでまとめておりますのでご利用くださいひらめき

▶ テーマ: PinkySmile.Design

 

過去制作についてはFacebookでポートフォリオをまとめていますおんぷ

https://www.facebook.com/PinkySmileDesign/

 

ラインラインライン


ブログ村

ブログ村 一戸建 三井ホーム

ブログ村 デザイナー

ブログ村 木津川情報

 

 

注意アメンバーについて注意

悪意あるアメンバー申請の方を判断させていただくため、アメンバー申請についてのお願いを別記事で記述しています。

大変申し訳ありませんが下記リンクを一読いただき、改めて申請いただければと思いますペコッ 煙

▶ アメンバー申.請について