こんにちは 
大きな台風が近づいてますね…
京都には今日の夕方から明日の未明にかけて接近するようです。
…木津川市なんて京都というより奈良よ!というのは無しで!

城山台に来て驚いたのは風の強さ。
丘になっているせいか吹上の風が強く、台風じゃなくても電線が大きく揺れる暴風がちょくちょく吹いてる気がします。
そして、警戒の為に警報がウゥーーーっと鳴るんですがその音がまた大きくてビビります…
昨夜の22時頃にも大雨警報で鳴りました。
子どもを寝かしつけた後に、まだ全然大雨降ってないのに鳴るにはちょっと辛い大きさ

(今現在はそこそこの雨ですが
)
)でもお昼は逆に何を言ってるのか聞き辛い気もします。
先日日中、不審者逃走の警報の際には何を言ってるのかサッパリでした

ぜひ昼夜と緊急度の度合いで良い塩梅の音量にしていただけるとありがたい…!
今は大雨で済んでますが、本格的になると暴風警報にまですぐに発展しそうですね。
今日は逆に警報に十分警戒した方がよさそうです。
お家、頑張って耐えてもらわねば!
三井のお家は台風で揺れることがあるんでしょうか??
さてタイトル通り、今回の台風は歴代2位の戦後最大の高潮被害をもらたした伊勢湾台風と酷似しているらしいです。
その時は死傷者・行方不明者あわせて5000人程の被害が出たみたいです。
防波堤や、レスキューが発展している今、そこまで甚大な被害はないだろうと思いたいものの、最大瞬間風速は近畿でなんと45m/sと予測されているみたいです。
どれだけすごいかというと、あとプラス5m/s追加されると木造家屋倒壊の恐れがあるほどだそう…
恐ろしい

十分に警戒しないといけないですね。
予想できないので、23日に下のドスコイ予防接種の予約してあったんですが、念のため後日に変更してもらいました

どうか先日納車した車に被害ありませんように 笑
お庭をハロウィン仕様にする予定でしたが、台風去ってからになりそうです

今回は稀に見る台風ということで、城山台的にも三井ホーム的にもと、検討中の方の参考に記事を残しておくことにしました 

今日の夕方からの様子を、またこの同記事で追記して上げたいと思います!
皆さん、今日明日の台風には十分ご注意を!!
城山台は災害に対しては優秀で特に警戒しなくても良さそうですが、気になる方、城山台以外にお住まいで未チェックの方、念のため事前にハザードマップチェックを
▶︎ 国交相ハザードマップ
やっぱり大したことなかったな!!
で終わることを祈ります
既に避難勧告が出されている地域の方は十分にご注意ください。
![]()
京都府木津川市城山台の情報は、
テーマでまとめていますので
ご利用くださいませ![]()
城山台徒歩MAPは
こちらでまとめています
![]()
良ろしければぽちっといただけると
励みになります♪![]()