こんにちは!
 
今回はお世話になってるきづがわ子育てinfo.の素敵だなと思った新しい講座をご紹介したいと思いますっ ニコ
 
その名も、
 
「明るいオカンの作り方-レシピ付き-」 えへ
 
聞くところによると、子育てに悩むママがとっても元気になれるお話しが聞けるそう キラキラ*キラキラ*
 
 
 
講師の栗本さんは、重度障がい児と定型児2人の子どもを育てる奈良大和田高田一明るいオカン社長。
自身の重度知的障害·自閉症のご子息の将来の為に、
ボーリングレクリエーション用投球補助用具の企画·販売や、幼児·障害児(者)
高齢者を支える人が楽になる商品をセレクトし販売する会社を経営されています。
 
・発達の気になる子どもや家族がいる
・配偶者の協力を上手く引き出したい
・入園・入学前だけど不安
・どこに相談して良いかわからない
・先生とどう話していいのかわからない
・子どもの障がいを誰にも話せない
・我が子のクラスの発達障害の子への対応、どうすればいいの?
・とにかく話を聴いてほしい
 
そんなママ達に向けた、笑いあり涙あり、腹筋崩壊覚悟な楽しい講座だそうです そうだ!
 
 
 
うちの子は今のところ特に発達に関して気になることはないんですが、
私の周りには、言葉が遅れ気味と感じたり、コミュニケーションがうまくはかれなかったりで悩んでいる友人が実は多かったり。
その中の1人に、通っている幼稚園の先生にさりげなーく
「この本お貸しするので読んでみてください」
と、自閉症の子の特徴が書かれた本をいきなり渡されて結構悩んでいる子がいました。
 
当時、私も他の友人も下手にフォローすることもできず orz
「まだまだ子どもの発達なんてこれからだから!!」なんて無責任なことしか言えなかったんですよね。
 
なので、今回この新しい講座のお話しを聞いて、少しでも悩めるママ達の解決の糸口になってくれたら・・・と思い紹介させていただくことにしました そうだ!
 
 
 
もちろん、発達が気になるお子さんをお持ちのママに限らず、
育児に疲れてる!とにかく元気になりたーい!!といった方も是非 おんぷ。
個別相談にも対応していただけるみたいですよ ハート
 
 
場所は木津駅近くの東部交流会館1階和室。
 
3クール1セット講座なので、

3回通して参加希望の方は5000円/3回。

単発参加希望の方は2000円/1回。

 

第一回目:6月22日㈭

第二回目:7月20日㈭

第三回目:8月17日㈭

10時から約90分

都合のつかない日にちがあっても、別クールの同じ回を受講できます ぶ~・・・(車)。

 

infoイベントなので、もちろん無料の見守り保育付きです おんぷ。

ゆっくりお話しが聞けますので、ちょっと気になった方は是非参加してみてください ひらめき

 

参加申込はinfo.サイトからでも可能です ハート

「明るいオカンの作り方-レシピ付き-」 イベント詳細&お申込みページ

 

 
 
 
その他の詳しいイベント内容はこちらから お花
 

 
 
少しでも多くのママが救われますように 笑顔2
 
 
 
 
 
ハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハートハート
 
きづがわ子育てinfo.

URL : https://kkinfo.org/

 

木津川市とその周辺の子育てに関する情報や、病院・園・店舗等の口コミを発信する子育て情報サイトです。
これから続々と役立つサービスが展開される予定です ひらめき