毎度ですニコ

 

照明については三井でお願いするものが確定したので、先日注文書が郵送で届きました。

 

旦那が細かく確認したところ、埋め込みレールの取り付け費が異様に高いことに気づきました。

レール自体の取り付け費は2000円らしいんですが、レールの埋め込み費用が4000円/個・・・

これは高すぎないかと。

 

 

もっと細かく言うと、

レール(一番左の画像)→定価 8000円/取り付け費2000円

 

これは理解できます。

 

これを埋め込みにすると、

追加で

レールの埋め込み用フレーム(一番右)が定価 2500円

フレームのみの埋め込み費用が 4000円

レールの埋め込み用フレームのエンドキャップ(真ん中)が定価 500円

エンドキャップのみの埋め込み費用が 4000円

 

500円の部材に取り付け費用4000円・・・?

値段設定もだし、取り付け費用4000円が/箇所じゃなくて/個って明らかにおかしいよねってことで旦那が確認したんですが、ICさん曰く間違いないとのこと。

この説明を受けていなかったので、埋め込みにすることで11000円UPに納得いかず、注文書に判子押して返送できずにいます・・・。

 

旦那がおかしいというので私も確認してみましたが確かに金額が大きい気がします。

 

 

気にしすぎですか??

 

 

 


いつも温かいワンクリックありがとうございますおんぷ。とっても励みになりますハート

他にも素敵なブログを書いている先輩方がたくさんいるので参考になります↑*↑*

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ