アイコンママブロネタ「妊娠」からの投稿



妊娠3ヶ月半~4ヶ月半の様子
・つわりがかなりひどい
・肌荒れ(アトピー)がひどくて外に出たくない
 最近落ち着いていたのに、身体全体が火傷を覆っているような感じ
・仕事はつわりがひどくて悪阻診断が出て休業
・毎日快便


前回の検診から2週間後の2013/11/11
この日は旦那の誕生日でもありで、産院についてきてもらった気も?
手足もついてパタパタしている姿が見れましたキャハハ
動いてるの見ると、お腹の中で本当に生きてるんだ!って実感が沸いて
ますます何が何でも今度こそ!って気持ちになる(*'∀`*)v
 

 

 


10週6日目のわが子
頭殿長(CRL)=44.3mm
ここでもまた成長が良すぎるのか、11週2日目相当の大きさに 笑
予定日が確定した後なのでそのまま変わらず誤差ということで・・
 

 


心拍も問題なく元気に動いてますと院長先生の言葉で安心ラブ
流産した1人目の子と比べたら雲泥の差です。


そしてさらに2週間後の2013/11/25


12週6日目のわが子
頭殿長(CRL)=67.0mm
ここで13週5日の大きさです。
予定日調整後も日数が1週先を行ってます。
 

 

 

 

横から見たエコー写真です。


先生がわかりやすく描いてくれました 笑
きれいに手ができているのが見えますニコ
順調に成長してくれてるみたいで安心♪

つわりはどんどん辛くなってました。
仕事の昼休みに弁当買いにスーパーに行って、食べ物見ただけで吐き気…。
口にいれるのも大変でチマチマ食事。
家に帰ると食事作るのもしんどく、食べても戻す。
妊娠前から-5キロになってましたううっ...
ホッソリなんかじゃなくて、完全にゲッソリの部類 笑

 

つわりの原因なんかをネットで調べてると、
ドイツの学者さんが、脳の発達と関係あることを発表したらしく、
頭のいい子ほどつわりがひどい!?
なんてのを発見して、それなら頑張らないとと意識が変わるように 笑
そういえば、めちゃくちゃ頭のいい友人は、つわりで脱水になって入院してたな・・・
違ってたとしても、乗り切るためならいいように思っておきますぺこ

旦那との仲は相変わらずなのが続いてました。
11週あたりで区役所に母子手帳を受け取りに行ったんですが、
身の回りで不安なことなど聞かれて、
夫婦関係のこと少し相談して…ぼー

母に相談すると、
諦めろと言われました。

こういう気持ちのモヤモヤもお腹の中の子には良くないんだろうなガクリ