2025年

母が多系統萎縮とわかったのが2020年5月だった。

長くなってきたなー(笑)

毎年、母との年越しがいつまでできるかなー「今年が最後かも??」って毎年思って自宅で年越ししてる私(笑)

今年も、お節つくって、蛤のお吸い物つくって、母もお餅を入れて食べた(*^^*)

母はお餅が1個入ったお雑煮食べるのに、1時間以上かかった(笑)

時間が立つと冷めて固くなるから、何度も温めなおして食べさせたけど、美味しいなーと喜んでた(*^^*)

2時間かけての朝ごはん(笑)母も疲れるから、食べたら「ベッドに移動させて~」ってなる(笑)💤

母のリクエストで、年末年始は「カキフライ🦪、牡蠣ご飯、蛤ご飯、レンコンバーグ、だしまき」を作ったし母は全部食べれた。まだ、かろうじて?飲み込はできるかなー(*^^*)

体はもう自分で動かすのは、なかなか難しいけど、まだまだ頑張ってる。

喋る事もまだ、できる!ちょっと聞き取りずらいけどコミニュケーションに問題ないかな(*^^*)

母、頑張ってるなー😊

私も頑張ろうー!って思った年明けでした!