家の母は1日、部屋で過ごす。

ディサービス、リハビリ、ショートステイなど絶対に行かない。

行ってみれば?っていうと

【嫌!】【嫌!】って瞬間にかえってくる。

3月から予定を替えて

リハビリ 週3回

口腔リハビリ 週2回

お風呂 週1回

看護師さん 週2回 

ヘルパーさん 週24回×60分

こんだけ来てもらってる。

三人のヘルパーさんが、順繰りに来てくれる。母がパンや、饅頭や、お菓子をヘルパーさんに【食べなー】って言って一緒に食べてくれてる?(笑)ので、ヘルパーさん用にもいつも、おやつを置いてある(笑)

知らない人がいつも、家に出入りしてるから何か自分の家じゃないみたいに感じるけど、慣れてきたなー(笑)