うどんとスパゲティー
どっちを食べようか迷ったことあるおともだち
まさにいると思うんだ。
そういうパルモ先生も
つい先日のゆうごはんから
この課題が重くのしかかり
結果的に、夕ご飯はうどん
今日の昼ごはんはスパゲッティーと
どっちも選べない
そんな優柔不断な
女の生きる道を選んでしまったわけなんだけども
じゃあ総合力ではどっちか強いのか
どっちかすぐれているのか
科学的に解明してくれている動画があったので
それじゃあちょっと見てみることにしようそうしよう。
重量測定・温度測定・具の計測・麺の全長・対圧テスト
耐水テスト・こしの強さ・耐震テスト・動物実験・植物実験
水分測定・カロリー量測定・明度実験・栄養バランス実験
感覚テスト・知能テスト等、その数なんと30項目
この実験結果いかんで
日本とイタリアの優劣までも判断しかねないという
恐ろしくインターナショナルなこの実験
結論はパルモ先生の口からは言えませんので
各自動画を見て納得してみたり納得できなかったり
してみればいいんだと思います。
ちなみにパルモ先生も
生粋のメンマー(麺をこよなく愛する人の総称)で
毎日麺だけでも生きていくことが可能ですし
もうとっくにそんな体になっちゃってます。
(この情報はソドブロ さんのところで知りました)